2023年7月25日(火)〜8月8日(火)東京駅で開催!

東京駅タイムトリップクイズラリー

東京駅タイムトリップクイズラリーの画像すべてのクイズエリアをクリアすると
数量限定ノベルティグッズをプレゼント!

2024年に開業110周年を迎える「東京駅」の歴史やSDGsの取り組みを楽しく学べるイベント「東京駅タイムトリップクイズラリー」が、JR東日本とJR東海とのコラボレーションにより、2023年7月25日(火)〜8月8日(火)の15日間、東京駅の駅構内(改札外)で開催!




東京駅タイムトリップクイズラリー」は、東京駅から広がる街や文化を “楽しみながら学べる体験型コンテンツ” こと、学びのフェスティバル『まなビバ!東京ステーション 2023 SUMMER』のメインコンテンツで、過去・現在・未来のクイズを楽しみながら東京駅の歴史やSDGsの取り組みを学ぶことができるイベントです。

駅構内のエリアに設置されたQRコードをスマートフォンで読み込むと東京駅にまつわるクイズが出題され、すべてのクイズエリアをクリアすると数量限定のノベルティ「オリジナルアクリルキーホルダー」がもらえます! さらに、抽選で豪華景品がその場で当たるチャンスもあります。

クイズで学べる情報は、夏休みの自由研究や日記などにも役立ちます。また、東京駅で “推し駅” するための巨大なフォトスポットを動輪の広場付近の壁面に設置。 “のぞみ” や “はやぶさ” などの東京駅を彩る列車と一緒に、ここでしか撮れない思い出の写真を残すことができます。東京駅タイムトリップクイズラリーの画像

参加方法

STEP 1
JR東京駅構内(改札外)に設置されたクイズラリーポイントやポスター、リーフレットに記載されているQRコードをスマートフォンのカメラ機能で読み取り、公式サイトからエントリー。
※参加するにはQRコードを読み込めるスマートフォンが必要です。

STEP 2
参加登録でゲームスタート。過去・現在・未来のエリア内にある各4ヵ所(全12ヵ所)のクイズラリーポイントに設置されたQRコードをスマートフォンで読み取って東京駅にまつわるクイズにチャレンジ!

STEP 3
各エリア達成ごとに、オリジナル待ち受け画像をプレゼント!

STEP 4
全エリアをクリアすると、クイズラリーコンプリート特典として数量限定ノベルティ「オリジナルアクリルキーホルダー」をプレゼント! さらに、豪華景品が当たる抽選に参加できます!

学びのフェスティバル『まなビバ!東京ステーション 2023 SUMMER』
『まなビバ!東京ステーション』とは、東京駅から広がる街や文化を楽しみながら学べる体験型コンテンツ(知の冒険)です。知的好奇心の刺激により豊かな想像力と教養を育み、地域の活性化と持続可能な社会の形成に寄与することを目的としています。アソビはマナビだ!

『まなビバ!東京ステーション 2023 SUMMER』は、「クイズラリー」「メタバース」「最新VR体験」「SDGsオープンアカデミー」の、特盛4本立てのイベントがラインナップした学びのフェスティバルです。クイズを解いて素敵な賞品を狙うもヨシ、イベントで学んだ情報を自由研究に役立てるもヨシ、家族と一緒に過ごした夏の思い出にするもヨシ、遊び方は十人十色! この夏は、東京ステーションシティで楽しもう!

イベント名
東京駅タイムトリップクイズラリー
開催期間
2023年7月25日(火) ~ 2023年8月8日(火)
開催時間
設置時間(期間中各日)
11:00〜19:00(最終日は20:00まで)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
JR東京駅構内(改札外)
・ゴール会場:JR東京駅 八重洲地下中央口 改札外 グランスタ八重洲 B1 GODIVA café Tokyo 前
アクセス
JR「東京」駅
料金
無料
服装・持ち物
必要なもの:スマートフォン
公式サイト
主催者名
一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  2. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  3. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  4. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  5. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  2. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  3. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  4. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  5. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…

アーカイブ

ページ上部へ戻る