2023年9月23日(土・祝)アークヒルズで開催! 秋の大収穫祭!

ヒルズマルシェ “大収穫祭”

ヒルズマルシェ “大収穫祭”の画像アークヒルズで秋の味覚を堪能!
ブドウ狩りや自分でおろす生わさび丼など!

アークヒルズ(東京都港区)では毎週土曜日に開催している「ヒルズマルシェ in ARK Hills」の秋の特別企画「ヒルズマルシェ “大収穫祭”」を、2023年9月23日(土・祝)に開催! ブドウ狩りや自分でおろす生わさび丼づくりなど、体験型企画も充実!

今回開催する「ヒルズマルシェ “大収穫祭”」には50店舗以上が参加。都心にいながら収穫の秋を体感できるブドウや落花生の収穫体験を実施するほか、おろしたての生ワサビをたっぷりのせたワサビ丼づくりや、秋野菜の旨味を引き出すスパイスの使い方講座など、よりおいしく食材を楽しむコツが学べる食欲の秋にちなんだワークショップも開催します。

もちろん、サツマイモやカボチャなど秋の味覚をはじめとした新鮮な食材も販売。それらを使ったグルメを楽しめるキッチンカーも登場します!




ヒルズマルシェは、「いちばんの食材は都市にある」というコンセプトのもと、2009年9月にスタートした都心型マルシェの先駆けです。全国から集まる質の高い食材に出会えるだけでなく、生産者や出店者との会話を楽しみながら買い物ができる場として地域や常連の方々から愛されています。

ヒルズマルシェ “大収穫祭”の画像南アルプスのブドウ棚が東京の真ん中に出現!
「ノザワ農園」ブドウ狩りワークショップ
ヒルズマルシェ内に山梨県アルプス産のブドウ棚が登場。1カップに1粒ずつ入れていくミニブドウ狩りが体験できます。いろんな種類を組み合わせて自分好みの1カップをつくってみよう!
・参加費:1回1カップ:500円

ヒルズマルシェ “大収穫祭”の画像農家から産地直送! 落花生狩り体験
「留守農場」による落花生収穫体験
とれたて新鮮な落花生を千葉県にある「留守農場」の畑から直送! 畑の雰囲気そのままに、根つき枝つき土付き鮮度抜群の落花生を自由にむしって購入できます。畑でなければなかなかできない体験型販売コーナーです。
・販売価額:2円/g(量り売り)

ヒルズマルシェ “大収穫祭”の画像おろしたては辛くない!?
「わさびと屋」生ワサビおろし体験
鮫皮おろしを使って自分でワサビをおろし、ワサビ丼をつくって味わえるプログラムです。日本の伝統的な食文化の価値や大切さ、その魅力を体験できます。ワサビは数少ない日本原産の栽培植物であり、握り寿司や刺身、蕎麦など日本の食文化に欠かせない調味料。本当のワサビには、辛いだけではなく甘みがあり、さまざまな健康効果もあります。実はバニラアイスクリームとの相性がとても良く、意外な組み合わせのデザートも味わえます。
・対象年齢:小学生~大人
・参加費:2,000円

ヒルズマルシェ “大収穫祭”の画像マルシェコンサート
通常のヒルズマルシェでは聴くことができない特別企画限定、フルート&ピアノのユニット「あいのね」による、生演奏がカラヤン広場の秋を彩ります。
・時間:① 10:00~10:20/② 11:00~11:20
・出演者:林愛実(フルート)、兵頭愛美(ピアノ)

ヒルズマルシェ in ARK Hills
2009年にスタートし、2023年で14年目を迎える都市型マルシェです。都心に住みながら、関東近郊を中心に全国から集まる質の高い食材と出会い、生産者や出店者とのコミュニケーションを楽しみながら買い物ができるコミュニティーマーケット。
<通常開催概要>
・日時:毎週土曜日 10:00~14:00
・場所:アーク・カラヤン広場
・主催 :森ビル株式会社
・事務局:株式会社Agri Innovation Design
・HP:http://www.arkhills.com/hillsmarche/

イベント名
ヒルズマルシェ “大収穫祭”
開催日
2023年9月23日(土・祝)
開催時間
10:00~14:00(予定)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場(東京都港区赤坂1-12-32)
https://www.arkhills.com/access/
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
無料
※ワークショップ・飲食などは有料。
駐車場
アーク森ビル駐車場:全日 200円/15分
アークヒルズ仙石山森タワー駐車場:300円/30分(7:00~23:00)
アークヒルズサウスタワー駐車場:100円/10分(7:00~23:00)
主催者名
森ビル株式会社
問い合わせ
ヒルズマルシェ事務局
TEL:03-6406-6619
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  4. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  5. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…

アーカイブ

ページ上部へ戻る