2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」

あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」の画像

Mr.マリック公認プロマジシャンのTAKUYAさん(写真左)とYURIさん

Mr.マリック公認プロマジシャン
TAKUYAさん、YURIさんとマジック工作ワークショップ!

子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ まなビバ FUNFUNスクール』のハロウィン特別企画として、プロマジシャンによる「マジック工作ワークショップ 第二弾」を、2023年10月9日(月・祝)11時~、13時~、15時~の3回、スクエア荏原で開催! ただいま参加応募受付中!




同イベントは、8月に夏休み特別企画として開催して大変好評だったマジック工作ワークショップの第二弾です。Mr.マリックさん公認の若手マジシャン、TAKUYAさんとYURIさんが子どもも大人も目を見張る感動のマジックを披露!

さらに2人が先生となって、マジックのテクニックをていねいに手ほどきするワークショップも実施!「手」と「頭」を使ったマジックは発想力を養い、人前でマジックを披露し、喜んでもらえるという成功体験が子どもたちの自己肯定感を育むと考えています。あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」の画像

FUNFUNスクールは
自己肯定感を育むプログラム満載の体験スクール

2018年から始まった『FUNFUNスクール』は2023年8月の開催で8回目を数え、アート・音楽・食・ものづくり・伝統芸能・科学・工芸など幅広いジャンルのアーティスト、専門家の方々をお呼びして、子どもも大人もワクワクを体験できる文化体験の場づくりを行ってきました。

多種多様な個人が尊重される社会で、家庭の事情はそれぞれです。なにひとつ不自由のない家庭もあれば、何かしらの事情により不遇な環境に見舞われている家庭もあります。その中で子どもたちはその家庭の境遇により、やりたいことを諦めるという選択をせざるをえないこともあります。

『あそビバ まなビバ FUNFUNスクール』は、そんな境遇の子どもたちに対して誰でも平等に、ひとつでも多くのリアルな体験の場を提供したいと考え、遊んで、学んで、また来たくなる、教えたくなる、誘いたくなる、自己肯定感を育むプログラム満載の体験スクールをめざしています。あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」の画像

イベント名
あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
開催日
2023年10月9日(月・祝)
※事前予約制
開催時間
① 11:00~
② 13:00~
③ 15:00~
※各回約60分
※各回30分前より受付
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
各回30名
※未就学児は参加不可
開催場所
スクエア荏原 3階 大会議室(〒142-0063 東京都品川区荏原4-5-28)
https://www.shinagawa-culture.or.jp/square/access.html
アクセス
・東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩約10分
・東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩約10分
・東急池上線「荏原中延」駅から徒歩約10分
・都営浅草線「戸越」駅 A3出口から徒歩約12分
料金
成人~子ども:1,000円(税込/教材費)
※飲み物、お菓子付き
申込方法
専用フォームから予約。
http://ws.formzu.net/dist/s23079585/
※事前予約の状況によっては会場にて当日受付を行います。
主催者名
・主催:FUNFUN スクール実行委員会
・後援:しながわ観光協会
・協力:info&cafe SQUARE
問い合わせ
FUNFUN スクール実行委員会
TEL:090-4678-0171
mail:precious.20180518@gmail.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  2. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  3. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  4. 20240130_report_snoopymuseum_01

    巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)リニューアルオープン!

    スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
    スヌーピーミュージアムが2024年2月1日(木)リニューアルオープン!大きな口を開けた巨大なスヌーピ…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る