港区立みなと科学館 2024春の企画展
身近な昆虫たちの “すごい” を体感!
身近な生き物である昆虫の “すごい” 特徴や能力などを紹介し、多種多様な昆虫が持つ個性に気付き、生き物への興味関心や理解を深めることにつながる企画展「すごいぞ!昆虫総選挙」が2024年3月13日(水)~5月26日(日)、港区立みなと科学館で開催!
企画展「すごいぞ!昆虫総選挙」では、身近な昆虫たちの “すごい” に着目し、昆虫がもつ「すごい!武器」「すごい!身体能力」「すごい!擬態」といった3つの視点から、昆虫への興味関心を引き出す展示を展開します。会場には全長6.3メートルの巨大オオカマキリの模型と、全長1.3メートルの巨大カブトムシの模型を展示します。
また、クワガタムシ、テントウムシ、モルフォチョウなど、それぞれの昆虫の「武器」や「擬態」「構造色」など、“すごい” 部分にフォーカスして集めた、見ごたえのある昆虫標本を展示します。昆虫のからだのつくりをじっくりと観察し、さまざまな昆虫の共通点や差異点への気付きを促します。
さらに昆虫のからだの特徴を活かして開発された反射防止フィルムや扇風機などの身近な製品を紹介します。バイオミメティクスの視点から、昆虫の “すごい” を改めて実感することにもつながります。
展示の最後には来館者が “すごい” と思った昆虫に投票していただく来館者参加型の総選挙を行い、昆虫への興味関心を高める展示を展開します。それは、昆虫に対する新たな気付きや発見を具体化し、昆虫についてもっと知りたい! という探究心にもつながります。
昆虫たちに興味を持っていただいた方が、より興味関心や知識を深められるような特別講演や関連イベントも多数実施!
関連イベント
テーブルサイエンス「パタパタうごく昆虫カードをつくろう」
昆虫のからだのつくりに着目した紙芝居を見て、オリジナルの昆虫カードをつくるワークショップです。カードを上下に引っ張ると昆虫のはねが開き、パタパタとはねを動かすことができる工作です。作品は持ち帰えれます。
・開催日時:企画展開催中毎日10:00~18:00※最終受付17:45
・場所:多目的ロビー
・参加方法:当日受付
・所要時間:約15分
・人数:各回5人程度
ハチのみつろうでキャンドルをつくろう!
ハチの「みつろう」からキャンドルを作ります。ハチの巣作りやキャンドルが燃える仕組みなど、科学的なお話もします。
事前予約
① 3月16日(土)10:00~11:15
② 3月22日(金)17:30~18:30
わくわく♪虫フェス~もっと知りたい虫のふしぎ~
昆虫のふしぎな3つの特性に視点をあて、わかりやすく紹介します。また関連した3つの工作を自由に楽しむことができます。
当日受付(随時入場可能)
① パタパタちょうちょ
② 目の色が変わる!? 昆虫アクセサリー
③ この指とーまれ♪(バランストンボ)
3月16日(土)13:30~15:00 ※最終受付14:45
電子顕微鏡を使ってミクロの世界をのぞいてみよう!~コガネムシ編~
電子顕微鏡の仕組みについて学びながら、コガネムシの観察をします。観察物を拡大して撮影した写真を持ち帰えれます。
事前予約
3月17日(日)① 10:30~11:40/② 13:30~14:40
電子顕微鏡を使ってミクロの世界をのぞいてみよう!~アシナガバチ編~
光学顕微鏡や電子顕微鏡を使い、アシナガバチのからだを観察します。各顕微鏡による見え方の違いや、拡大して見える昆虫のからだの構造を学ぶリピーター向けのイベントです。
事前予約
3月17日(日)15:30~16:15
作って回して!虫の鳴き声
紙コップにひもを取り付けブンブン振り回すとセミの鳴き声のように聞こえるおもちゃを作ります。
事前予約
3月20日(水・祝)① 10:30~11:10/② 14:00~14:40
昆虫のお話と虫モチーフのカードを作ろう!
昆虫の特徴についてお話を聞き、飛び出す虫モチーフのカードを作るイベントです。
事前予約
3月31日(日)① 10:00~11:00/② 13:30~14:30
特別講演「ガの目のつくりを再現!?モスマイト™開発の秘密(仮)」
絵画の展示会などで広く使用されている反射防止フィルム「モスマイト™」を開発した魚津吉弘氏を招いて講演会を行います。バイオミメティクスや製品の研究開発の秘密、「モスマイト™」のしくみをわかりやすく紹介していただきます。
・開催日時:5月12日(日)15:00~16:30
・場所:実験室
・参加方法:ホームページより事前予約
・人数:30人
※入館は閉館の30分前まで
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
https://minato-kagaku.tokyo/access/
・日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 A1・A2出口より徒歩約4分
・銀座線「虎ノ門」駅 2a出口より徒歩約10分
・南北線「六本木一丁目」駅 3番出口より徒歩約15分
※プラネタリウムは有料 一般投影(1回分)大人:600円/小・中・高:100円
・協力:むさしの自然史研究会、株式会社ココロ、三菱ケミカルグループ、港区芝地区総合支所、シャープ株式会社、一般社団法人 九州オープンユニバーシティ、辻功
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。