2024年5月27日(月)~8月18日(日)に運行!

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』の画像幸せを運ぶ黄色い電車
『ハッピーターントレイン』が運行!

5月29日の「幸福の日」にちなみ、発売から48年のロングセラー商品『ハッピーターン』を販売する亀田製菓は、京浜急行電鉄が運行する “HAPPYになる電車” がコンセプトの「京急イエローハッピートレイン」をハッピーターン仕様にジャックしたフルラッピング車両『ハッピーターントレイン』を2024年5月27日(月)~8月18日(日)まで運行します!

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』の画像

ハッピーターン』は1976年、第一次オイルショックの影響で不景気の中、「幸せ(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)ように」という願いを込めて誕生し、発売以来48年にわたって幅広い世代の方にハッピーを届けてきました。

京急電鉄の「京急イエローハッピートレイン」は、沿線にも幸せを広めたいとの思いから、2014年より「沿線に幸せを運ぶ電車」として運行を開始し、利用者には「幸せの黄色い電車」と呼ばれています。

両社が掲げる「お客様を幸せにしたい」という想いが一致していることから、5月29日の「幸福の日」にあわせて『ハッピーターントレイン』を運行し、乗車するお客さまや見かけた方々が、何気ない日常の中にある小さな幸せに気づくきっかけを創出します。なお、京急イエローハッピートレインは運行区間が日によって異なり頻度も少ないため、見れたらそれだけでもかなりラッキーです!




『ハッピーターントレイン』フルラッピング概要

外装ラッピング
『ハッピーターン』と『ハッピーターン スパイス』の商品パッケージや、『ハッピーターン』のマスコットキャラクター「ターン王子」のデザイン等を装飾した全8両編成です。

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』の画像

内装ラッピング
2024年4月にハッピーターン【公式】Xアカウント(@happyturnkameda)で実施したSNSキャンペーン「ハッピーみーっけ!キャンペーン」にて、何気ない日常のハッピーエピソードを募集し、一部の投稿を電車内広告に採用。キャンペーンには1,000人以上の方からの応募があり、その中から「思い返せばそんなハッピーもあるね」というエピソードを選定し、窓上・ドア横の車内広告として掲載しています。さらに車内には、実物の『ハッピーターン』をイメージした「巨大ハッピーターン」の中吊り広告を掲出し、ハッピーターン一色の幸せな世界観に包まれる内装を施しています。

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』の画像

幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』の画像

幸福の日
5月29日は、こう(5)ふく(29)の語呂合わせで “幸福の日” として、一般社団法人 日本記念日協会に登録されています。亀田製菓では「ハッピーターンを通じてお客様に幸せを届ける日」として、幸福の日にあわせてハッピーターンならではの取り組みを行っています。

ハッピーターン シリーズ
あまじょっぱい粉がツイてる “みんながハマる”『ハッピーターン』と、8種のスパイスをオリジナルブレンドした、お酒にも合う “大人がハマる”『ハッピーターン スパイス』は、全国のスーパーマーケットなどで発売中です。
https://www.kamedaseika.co.jp/product/happyturn/

イベント名
幸せを運ぶ黄色い電車『ハッピーターントレイン』
開催期間
2024年5月27日(月) ~ 2024年8月18日(日)
運行予定については、日によって運転区間が異なるため、前日の14時以降に京急電鉄の公式ホームページをご確認ください。
https://www.keikyu.co.jp/ride/train/keikyuspecialcolortrain/index
※検査等の関係で運行しない日があります。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
運行エリア
京急線(大師線を除く)~都心方面(都営浅草線・京成線・北総線に乗り入れ)
問い合わせ
亀田製菓株式会社 お客様相談室
TEL:0120-24-8880
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝日・お盆・年末年始を除く)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  2. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  3. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  4. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る