2024年7月13日(土)~8月25日(日)横浜赤レンガ倉庫にて開催!

体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像

世界中のカブトムシ、クワガタが
この夏、横浜赤レンガ倉庫に大集結!

アンリ・ファーブルの生誕200年を記念したイベント「体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫」が、2024年7月13日(土)〜8月25日(日)まで横浜赤レンガ倉庫 1号館 2Fスペースにて開催!




昆虫の奥深さ・おもしろさを全身で体感!

体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ」では、「昆虫記」を執筆したアンリ・ファーブルの世界観を楽しく学べる体感型展示をはじめ、合計100点もの世界中の昆虫の標本が集結した圧巻のライブラリー、合計20種類にもおよぶ世界中のカブトムシクワガタの生体が大集結した生体展示ゾーン、そして生きたカブトムシやヘラクレスオオカブトを存分に触れるふれあいエリアなど、昆虫の奥深さ・おもしろさを全身で体感することができます。

【展示紹介】

体感型展示
「昆虫記」を執筆したアンリ・ファーブルの遺品展示や、世界観を再現した体験型展示を楽しめます。

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像

標本ライブラリー
合計100点もの世界中の昆虫の標本が集結した圧巻のライブラリーを間近で見ることができます。

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像生体展示
昆虫の王様であるヘラクレスオオカブトをはじめ、なかなか見ることのできない世界中のカブトムシ、クワガタが大集合!

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像ふれあい体験
生きたカブトムシやヘラクレスオオカブトと、存分に触れ合うことができます。

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像グッズコーナー
昆虫グッズや標本など、たくさんのグッズを販売します。
※グッズコーナーは、イベントの来場者のみ利用できます。

体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫の画像

イベント名
体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫
開催期間
2024年7月13日(土) ~ 2024年8月25日(日)
開催時間
10:00~16:30(最終入場 16:00)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫 1号館 2Fスペース(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1)
https://akarenga.yafjp.org/access/
アクセス
【JR・市営地下鉄】
・「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・「関内」駅より徒歩約15分

【みなとみらい線】
・「馬車道」駅または「日本大道通り」駅より徒歩約6分
・「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
前売券
・大人(中学生以上):1,100円
・子ども(小学生以下):800円
※前売券販売期間:2024年7月12日(金)23:59まで

当日券
・大人(中学生以上):1,300円
・子ども(小学生以下):1,000円
※当日券販売期間:2024年7月13日(土)0:00~8月25日(日)15:30まで

※2歳未満の乳幼児は無料。
※障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料。
駐車場
最初の1時間500円 以後250円/30分
https://www.yokohama-akarenga.jp/access/
主催者名
ドリームスタジオ
問い合わせ
株式会社ドリームスタジオ
TEL:03-3478-0225(月曜〜金曜 10:00~17:00/祝日除く)
その他
混雑時の来場について
・会場内の混雑状況により、待機列を超えた場合の対応として入場整理券を配布するなど、入場までお待ちいただく場合があります。
・入場整理券の配布については、お持ちのチケットが前売券・当日券に関わらず一律での配布となります。
・混雑状況により、事前にチケットをお持ちの方におきましても、ご入館できない場合があります。予めご了承ください。
※当日の混雑状況は「体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫」公式X(旧Twitter)をご確認ください。https://twitter.com/fabre_yokohama
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  2. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  3. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…

アーカイブ

ページ上部へ戻る