2025年3月14日(金)~6月1日(日)日本科学未来館で開催!

特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」

特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」の画像大人気漫画・アニメ「チ。」の世界に没入!
天文学や宇宙を楽しみながら学べる展覧会!

15世紀のヨーロッパ某国を舞台に「地動説」を命懸けで探求する人々を描いたアニメ「チ。 ー地球の運動についてー」の世界に没入できる特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」が、2025年3月14日(金)~6月1日(日)日本科学未来館で開催!




特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」は、人類史上もっとも大きなパラダイムシフトのひとつである天動説から地動説への転換を、テレビアニメ「チ。 ー地球の運動についてー」のハイライトシーンとともに紹介します。

さらにオリジナルムービーやフォトスポットなどから作品の世界観に没入することができるだけでなく、観測技術に関する展示などを体験することにより、天文学を身近に感じ、宇宙について楽しみながら学ぶことができる展覧会です。

チ。 ー地球の運動についてー
2020年9月~2022年4月に小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載。15世紀のヨーロッパ某国を舞台に「地動説」を命懸けで探求する人々を描いたフィクションで、漫画家「魚豊」氏の人気作品。第26回手塚治虫文化賞のマンガ大賞ほか、数々の賞を席巻。単行本の累計発行部数は350万部を突破、2024年10月よりNHK総合にてアニメ放送中。

イベント名
特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」
開催期間
2025年3月14日(金) ~ 2025年6月1日(日)
休館日
火曜日(ただし3月25日、4月25日、5月6日は開館)
開催時間
10:00~17:00(入場は閉場時間の30分前まで)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
日本科学未来館 1 階 企画展示ゾーン(住所:東京都江東区青海2-3-6)
https://www.miraikan.jst.go.jp/visit/location-directions/
アクセス
・ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅から徒歩約5分
・ゆりかもめ「テレコムセンター」駅から徒歩約5分
・りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩約15分
料金
前売券
・大人(19歳以上):2,000円(3,000円)
・小学生以上18歳以下:1,300円(2,300円)
・未就学児(4歳以上):400円(1,400円)
※( )内はグッズ付料金
※3歳以下は無料

当日券
・大人(19歳以上):2,200円(3,200円)
・小学生以上18歳以下:1,500円(2,500円)
・未就学児(4歳以上):500円(1,500円)
※( )内はグッズ付料金
※3歳以下は無料
駐車場
167台(身障者用4台含む)
440円/1時間(当日1日最大1,650円)
主催者名
日本科学未来館、特別展「チ。 ー地球の運動についてー」製作委員会
問い合わせ
特別展『チ。―地球の運動について―地球(いわ)が動く』事務局
TEL:03-6758-2394(コールセンター)
平日10:00〜17:00(土日祝日は休み)
※2025年3月13日(木)まで
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. 20250425_event_dinosafari_01

    2025年ゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催! 体験型「恐竜」ライブエンターテインメント

    ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)
    体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」が、2024年4…
  2. 20241212_interview_ROZ_00

    2025年2月7日(金)TOHOシネマズ 日比谷他全国ロードショー! ユニバーサル・スタジオ × ドリームワークス最新作!

    映画『野生の島のロズ』でロボットに育てられる雁(がん)の子「キラリ」の声を務めた鈴木福さんインタビュー!
    『シュレック』や『ボス・ベイビー』シリーズなど数々の大ヒットアニメを生み出してきたドリームワークス・…
  3. 20250124_report_egypt_brooklyn_00

    2025年1月25日(土)~4月6日(日)森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)で開催! ブルックリン博物館所蔵

    「特別展 古代エジプト」でエジプト文明を体感!
    エジプトをわかりやすく紹介する「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」が2025年1月25日…
  4. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  5. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…

おすすめスポット

  1. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  4. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  5. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…

アーカイブ

ページ上部へ戻る