スヌーピーになりきって楽しめる限定企画!
アクティビティシートの配布や缶バッジ作りも!
小学生以下のお子さんを対象に「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日(月)までの期間、スヌーピーミュージアム(東京都町田市、南町田グランベリーパーク)で開催!
【レポート】巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
「ビーグル・スカウト」とは、スヌーピーがリーダーを務めるボーイスカウト風の探検隊で、ウッドストックたちと一緒に自然の中を冒険する人気エピソード。スヌーピーはスカウトハットをかぶり隊長として仲間を導く姿が描かれており、アウトドアの楽しさと仲間との絆がユーモアたっぷりに表現されています。
期間中は「ビーグル・スカウトハット」を配布するほか、隣接する鶴間公園で遊べる「ビーグル・スカウト」探検シートの配布、期間限定の「ビーグル・スカウト」デザインによる缶バッジ作り体験など、小さなお子さんが楽しめる内容が盛りだくさんです!
ビーグル・スカウトのスヌーピーに
なりきって楽しめるコンテンツ!
① なりきって楽しもう! スヌーピーのビーグル・スカウト体験
スヌーピーがリーダーを務めるビーグル・スカウトは、大親友のウッドストックや友だちの鳥たちがメンバーで、自然の中をあちこち冒険します。今回スヌーピーミュージアムでは「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきれる「ビーグル・スカウトハット」を配布。「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって、スヌーピーミュージアムはもちろん、鶴間公園やグランベリーパークも探検してみよう!
※配布対象:4歳~小学生以下のお子さん(おひとり1枚)
②「ビーグル・スカウト」探検シート配布
鶴間公園やグランベリーパークで「〇〇をさがそう!」というお題に沿って探検し、ヒントを頼りに答えを見つけていく体験型のアクティビティです。
※配布対象:4歳~小学生以下のお子さん(おひとり1枚)
③ お子さん限定! ミュージアム内をもっと楽しめる「館内ワークシート」配布(配布中)
館内を探検しながらワークシートのクイズを解いていくことで、楽しく遊びながら「PEANUTS」を知ることができます。
・小学校高学年向け「キッズワークシート」(黄色)
館内に展示しているコミックから「PEANUTS」に関するクイズの答えを探して、穴あけしながら問題に答えていきます。
・未就学児・小学校低学年向け「えいごのワークシート」(緑色)
キャラクターの名前が穴あきになっており、クイズに答えていきます。回答が終わったらミュージアムショップのレジカウンターで「スタンプ・プリーズ!」と伝えると、オリジナルのスタンプが押してもらえます。
④「オリジナル缶バッジ作り体験」が開催中! 期間限定の新デザイン「ビーグル・スカウト」が登場!
ランダムでひとつ出てきたデザインに、コミックと同じシュルツフォントのアルファベットシールを貼り、名前などを入れて自分だけのオリジナル缶バッジを作ることができます。さらに、2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)の期間限定で「ビーグル・スカウト」のデザインが登場! また5月1日(木)~6日(火・祝)の期間中、通常館内でのみ開催している缶バッジ作り体験を館外で実施! 入場券なしでも缶バッジ作りを体験できます!
・種類:レギュラーデザイン6種類+きょうだいデザイン6種類+ビーグル・スカウトデザイン4種
・価格:500円(税込)
・開催時間:10:00~18:00(最終受付 17:30)
※雨天の場合は中止の可能性があります。
※詳細は公式ホームページをご確認ください。
・土日祝 10:00〜19:00
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/page/access
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/media/list
入館料
・一般・大学生:2,000円(1,800円)
・中学・高校生:1,000円(800円)
・4歳〜小学生:600円(400円)
※4歳未満は入場無料。
※( )内は前売券料金。前売券は前月の1日10時から前日の20時まで購入できます。
※当日券は館内の滞留人数に余裕がある場合のみミュージアムの窓口で販売。
※グランベリーパークの駐車場サービスは対象外です。
TEL:042-812-2723
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。