2017年、デヴィッド・ボウイがやって来る!

DAVID BOWIE is(デヴィッド・ボウイ・イズ)

20170108_event_DAVID_BOWIE_01

全世界140万人以上動員の大回顧展!
アジアで唯一の日本での展覧会は、70回目の誕生日スタート!

“20世紀でもっとも影響力のあるアーティスト” デヴィッド・ボウイの世界観やキャリアを総括した大回顧展「DAVID BOWIE is」(デヴィッド・ボウイ・イズ)が2017年1月8日(日)〜4月9日(日)まで、東京・品川の寺田倉庫 G1ビルで開催!

大回顧展「DAVIDBOWIE is」は、2013年にイギリス・ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館よりスタートし、現在オランダ・フローニンゲンで開催中。これまでに累計140万以上の人々がこの大回顧展を訪れデヴィッド・ボウイを体感。アジアでは日本が唯一の開催国となります。

さらに大回顧展「DAVID BOWIE is」の開催を記念し、本展のドキュメンタリー映画「デヴィッド・ボウイ・イズ」が、2017年1月7日(土)より全国の映画館で再上映されることが決定!【映画紹介はコチラ!】

43年前の4月5日、デヴィッド・ボウイは豪華客船オロンセイ号に乗り初来日を果たし、これまで日本とさまざまな交流を行ってきました。「DAVID BOWIE is」では、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の監修により、親日家としても知られるデヴィッド・ボウイのアーカイヴから集められた300点以上におよぶ重要かつ貴重な品々が、音楽と映像による演出効果を用いてファッション、音楽、デザイン、演劇、アート、フィルムのカテゴリーに分かれ展示されます。日本を愛し、日本人を魅了し続けるデヴィッド・ボウイの世界観を忠実に表現し、その軌跡を辿ります。

イベント名
DAVID BOWIE is(デヴィッド・ボウイ・イズ)
開催期間
2017年1月8日(日) ~ 2017年4月9日(日)
対象年齢
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区東品川2-6-10)
アクセス
・東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩約3分
・りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩約2分
・JR「品川」駅港南口 都バス1番のりばより「品98 大田市場行」バスに乗車し、約10分「新東海橋」下車徒歩約1分
料金
※入場チケットの販売情報などは決定し次第、順次公式サイトで発表予定
駐車場
なし
主催者名
DAVID BOWIE is 日本展実行委員会
大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive © Victoria and Albert Museum, London

大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive © Victoria and Albert Museum, London

大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive © Victoria and Albert Museum, London

大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive © Victoria and Albert Museum, London

大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 外観

大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 外観

1973年 初来日時の船上写真(横浜港) Koh Hasebe/Shinko Music

1973年 初来日時の船上写真(横浜港) Koh Hasebe/Shinko Music

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  2. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  3. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  4. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  5. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る