“昆虫から人間は何を学ぶか” 親子一緒に楽しく学ぼう!

大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®

2016_daikonchuten_01

初日は先着50組様にカブトムシをプレゼント!

「昆虫から人間は何を学ぶか」をテーマに、昆虫の能力のすばらしさなどを体験的に学べる「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®が、2016年7月16日(土)〜8月24日(水)まで開催!

2016年は日本の里山を再現した「ふれあいの里」が登場し、自由に触れられるカブトムシが150匹以上集結! さらに、この季節はここでしか見られない!? 国蝶「オオムラサキ」も舞います(※7月中展示予定)! 土の中の虫たちのようすや世界の昆虫標本なども多数展示します。

毎年好評の各種昆虫教室も随時開催! 夏休みの自由研究は「大昆虫展」で終わらせよう!

またスタンプラリーも実施! 館内4ヵ所のスタンプをすべて集めた方には、オリジナルうちわをプレゼント!(先着20,000名、なくなり次第終了)

【昆虫から人間は何を学ぶか】

本展は “昆虫を見る、知る、触れる”ことを通じて、子どもたちに自然環境や人間の暮らしとの関わりに興味を持ってもらうことを目的として開催します。テーマを「昆虫から人間は何を学ぶか」として、子どもが自ら学び考える力を培う機会の提供」を目指します。昆虫標本や身近な昆虫を通して、自然環境の大切さや人間の生活の中での昆虫の役割などを子どもの目線に立ってわかりやすく解説。また、農業と昆虫の関係や、今、世界が注目する最先端のバイオミミクリー(生物模倣技術)も紹介します。

昆虫の能力の素晴らしさや昆虫との共生の必要性を親子で楽しく学べ、子どもたちの夏休みの自由研究にもピッタリのイベントです。

イベント名
大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®
開催期間
2016年7月16日(土) ~ 2016年8月24日(水)
※あああああ
開催時間
10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
開催場所
東京ソラマチ 5階 スペース634(東京都墨田区押上1-1-2)
アクセス
・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ ・東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線、京成押上線、都営地下鉄浅草線「押上」駅すぐ
料金
・大人:1,000円(高校生以上) ・子ども:700円(4歳以上) ・親子券:1,500円(大人・子ども 各1名) ※3歳以下無料 ※すべて税込
駐車場
30分ごとに350円(税込) 7:30〜23:00(入庫は22:00まで)
問い合わせ

TEL:0570-55-0120

(東京ソラマチコールセンター)


TEL:0570-55-0634 (東京スカイツリーコールセンター 9:00〜20:00)
2016_daikonchuten_02

入口前に設置されたヘラクレスオオカブトに乗って記念撮影ができる撮影スポット

2016_daikonchuten_03

あああああああああああああああああああああああああああああ

2016_daikonchuten_04

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

2016_daikonchuten_05

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  2. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  3. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  4. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  5. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…

アーカイブ

ページ上部へ戻る