2018年1月19日(金)全国ロードショー!

ジオストーム

ディザスター・アクション超大作「ジオストーム」が、2018年1月19日(金)全国ロードショー!

2018年/アメリカ/カラー
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., SKYDANCE PRODUCTIONS, LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

【映画レビュー】ジオストーム(2D・字幕版)

地球の天候が乗っ取られた!?
地球規模の大災害が起こる!

インデペンデンス・デイ』のジェラルド・バトラー主演、ディーン・デヴリン監督による、“天候を操る宇宙ステーションが地球に引き起こす超異常気象” を描いたディザスター・アクション超大作『ジオストーム』が、2018年1月19日(金)全国ロードショー! 我々の想像をはるかに凌ぐ地球規模の大災害が起こる!

驚愕の超異常気象を引き起こす宇宙ステーション
この暴走は事故か‥‥?

未曾有の自然災害に襲われ続ける地球・人類を守るため、世界各国が団結。最新テクノロジーを搭載し天候を制御できる気象宇宙ステーションを開発する。それにより、もはや災害は過去のものとなっていた。

だが運用開始から2年、地球を守ってきた “宇宙ステーション” はウィルス感染により大暴走。地球に猛威を振るいはじめた。不可解な異常気象を次々と引き起こす宇宙ステーションの暴走は止まらず、「銀座のど真ん中で降り注ぐ直径5m級の巨大な雹(ひょう)」「同時多発し、すべてを飲み込むインドでの巨大な竜巻」「リオデジャネイロでは常夏の海が瞬時に氷結化」「香港の地底マグマによるビルのドミノ倒し」と、さまざまな超異常気象をつくり出し、やがてそれら災害が同時多発で起きてしまう地球壊滅災害 “ジオストーム” の発生まで残された時間はわずか。地球・人類は未だかつてない危機に遭遇してしまう。

人類滅亡までのカウントダウンがはじまるなか、宇宙ステーションの暴走を止めるために立ち上がったのは、その生みの親である天才科学者のジェイク(ジェラルド・バトラー)と、ジェイクの弟で天才政治家マックス(ジム・スタージェス)。

ジェイクをリーダーとした世界中の科学者が集まった宇宙チーム、そしてマックスを中心とする地上チームは、この地球の危機を救えるかー。

『インデペンデンス・デイ』の制作チーム最新作!
別次元の圧倒的映像で贈るディザスター・アクション超大作

本作の監督は『インデペンデンス・デイ』で製作・脚本を担当したディーン・デヴリン。宇宙ステーションの誤作動を解決する任務に就く科学者のジェイクにジェラルド・バトラー(『300<スリーハンドレッド>』『エンド・オブ・ホワイトハウス』)が熱演。そのほか、ジム・スタージェス、エド・ハリス、アンディ・ガルシアら実力派が共演。

ジェイクたちは果たして74億人の命を守れるか? 宇宙と地球を股にかけ、いま人類滅亡のカウントダウンがはじまる!

ディザスター・アクション超大作「ジオストーム」が、2018年1月19日(金)全国ロードショー!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  2. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  3. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  4. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  5. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…

アーカイブ

ページ上部へ戻る