2022年7月15日(金)より全国公開!

ミニオンズ フィーバー

世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

2020年/アメリカ/カラー
監督:カイル・バルダ(『怪盗グルーのミニオン大脱走』『ミニオンズ』)
声の出演:スティーヴ・カレル ほか
配給:東宝東和
©︎2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

『ミニオンズ』待望の最新作は
ミニオンと怪盗グルーのはじまりの物語!

怪盗グルー」シリーズ、「ペット」シリーズ、『SING/シング』『グリンチ』などの人気アニメーション作品を世に送り出しているイルミネーション・エンターテインメントの大人気キャラクター「ミニオンズ」。

世界中で “ミニオンブーム” の社会現象を巻き起こした「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が、2022年7月15日(金)より全国公開!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

世界中が待ちに待った『ミニオンズ』待望の最新作では、最強最悪のボスに仕えることが生きがいのミニオンたちが、なぜ悪党になることを夢見るひとりの少年、グルーをボスに選んだのかが描かれる! そして、その答えは1970年代に隠されていた!

超個性的な悪党チーム “ビシャス・シックス” 、そしてチョンと立った髪の毛と、笑うとちらりと覗く歯列矯正がキュートな新ミニオン “オットー” も登場し、物語はハチャメチャな大騒動に展開! ミニオンと怪盗グルーの始まりの物語がついに明かされる!世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!2015年公開の前作『ミニオンズ』は、最強最悪のボスに仕えることが生きがいのミニオンたちがグルーと出会うまでの話にフォーカスをあてた。イルミネーションらしいアトラクション感抜群の破天荒なストーリーと、ミニオンならではの愛くるしいキャラクター性が日本でも大人気!

その爆発的な人気で、2010年『怪盗グルーの月泥棒』から始まった主人公グルーとバナナが大好きな相棒のミニオンたちを中心に物語が展開する「怪盗グルー」シリーズは、2017年の『怪盗グルーのミニオン大脱走』でメガヒット! 今や “ミニオン” は絶大な人気を誇るキャラクターとして世界中で愛されています!




キュートなボブが70年代スタイルに!
ミニオンたちが大フィーバー!

ビジュアルの枠いっぱいに大きく映し出されるのは、前作『ミニオンズ』でも大活躍した天真爛漫でやる気満々だけど弱虫なミニオンたちのカワイイ弟分、ボブ!

大きなウェーブのパーマにサイケデリック柄のシャツで、70年代のトレンド最先端のスタイルに身を包んだボブは、「ミニオン史上最高のハチャメチャが1970年代からやってくる!」というコピーにある通り、最新作で巻き起こる新たな大騒動にワクワクした表情を浮かべています!

ミニオンズ フィーバー』ではその名の通り、ミニオンたちの可笑しさ&かわいさが大フィーバー! ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  2. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  3. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  4. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  5. 20240130_report_snoopymuseum_01

    巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)リニューアルオープン!

    スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
    スヌーピーミュージアムが2024年2月1日(木)リニューアルオープン!大きな口を開けた巨大なスヌーピ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る