2022年6月24日(金)より元気100倍! 全国ロードショー!

映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』

日本中に“愛と勇気”を届けているみんなのヒーロー、アンパンマン。シリーズ33作目となる待望の劇場最新作、映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』が2022年6月24日(金)全国公開!ゲスト声優に北川景子さんとジャングルポケット!

2022年/日本/カラー
配給:東京テアトル
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会2022

笑顔いっぱいのカーニバルがはじまる!
映画アンパンマン待望の劇場映画最新作!

昭和、平成、そして令和と3つの時代を通じて日本中に “愛と勇気” を届けてきたみんなのヒーロー、アンパンマン。シリーズ33作目となる待望の劇場映画最新作、映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』が、2022年6月24日(金)より全国公開!

今回の舞台は、どんなものにも変身できる、かわいくて愉快なオバケたちの街の楽しいお祭り「バケールカーニバル」。ばいきんまんから楽しいバケールカーニバルを守るため、アンパンマンたちが大活躍する大冒険の物語です。

ひとつの勇気がみんなを笑顔に!
一緒にバケールカーニバルを守ろう!

ある日、バケールカーニバルからの招待状が届いたアンパンマンたちは、オバケタウンの町長と側近から温かく迎えられ、遊園地のような華やかでワクワクするバケールカーニバルを心から楽しみます。

そんななかクリームパンダが出会ったのは、カーニバルを楽しむことができず、ひとりぼっちになっていた変身が苦手なオバケの男の子・ドロリン。彼らは世界一の変身パワーを秘めた “まっくろマント” を探しに “おぞましの森” へと向かいますが、そこにばいきんまんが現れマントの力でバケールカーニバルをめちゃくちゃにしようと大暴れ!

アンパンマンたちは、ばいきんまんから楽しいバケールカーニバルを守ることができるのでしょうか? そしてドロリンは、上手に変身するために必要な “一歩踏み出す勇気” の大切さに気づくことができるのでしょうか!? みんなが笑顔になる大冒険が、はじまります!




ゲスト声優に北川景子さん&ジャングルポケットさん!
お子さんの映画館デビューはアンパンマン!

ゲスト声優は、変身が苦手なオバケの男の子・ドロリン役を女優の北川景子さん! オバケタウンの町長と側近役を人気お笑いトリオ・ジャングルポケットさんが担当!

さらに超異例の試みとして、ジャングルポケットさんの3人が演じるキャラクターをオーディションで決める「配役オーディション」も実施! 一体誰が、オバケタウンの町長と側近を演じるのか、その結果もお楽しみに!

映画の冒頭には、毎年お子さんたちに大好評のアンパンマンたちと一緒に手拍子で楽しめるパートが登場! 33作目となる今回は「サマー・ビーチ・コンサート」を開催! アンパンマンはもちろん、おなじみの仲間たちがたくさんの人気曲とともにスクリーンでダンスを披露するなど盛り上げます!

楽しい歌が満載で、映画館デビューのお子さんでも安心して映画を楽しんでいただけます!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  2. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  3. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  4. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  5. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…

アーカイブ

ページ上部へ戻る