2023年8月11日(金)全国ロードショー!

バービー

20230811_movie_barbie_01

2023年/アメリカ/カラー
配給:ワーナー・ブラザース映画
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

笑って、泣いて、ハッピーに!
バービーの世界を初実写化!

世界でもっとも有名なファッションドール “バービー” が、ついに映画化! 映画『バービー』が2023年8月11日(金)日本公開!

1959年に発売されて以降瞬く間に世界を席巻! 時代にあわせたドールを発売し続け、今やブランド認知度は全世界で99%にも到達。その販売数も驚異的な数字で、150ヵ国以上の国と地域で年間9,000万体!




そこまで愛されている理由は、ファッショナブルな洋服に身を包み完璧なスタイルであることだが、それだけではないブランドがずっと掲げている「You can be anything」というメッセージ。「あなたは何にだってなれる」という前向きで力強いメッセージを発信し、ファッションだけではない多様性を表現し、未来に向かう人々とともに歩んでいくというバービーのメッセージが多くの人の心をつかんで離さない、時代を超えた存在になっている。そんな世界中にファンが待ち望んでいるバービーの映画化がついに決定!

最強のドリームファンタジーが日本上陸!
史上最大のピンクの夏がくる!

すべてが完璧でハッピーな毎日が続く《夢》のような「バービーランド」で暮らすバービーとケンが、ある日、完璧とは程遠い “人間世界(リアルワールド)” に迷い込み、本当に大切なものを見つけるドリームファンタジー。

スタイリッシュなファッションと完璧なスタイルで多くの女性を虜にしてきたバービーを演じるのは、『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』でアカデミー主演女優賞に、『スキャンダル』で助演女優賞にノミネートされ、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ではアクションシーンも披露したマーゴット・ロビー

ドラマからアクションまで幅広い役を演じ、映画に明るさと気品を与える彼女は、今もっとも輝いているハリウッド女優のひとり。さらに今作でプロデューサーも務める彼女は、「世界に前向きなものをもたらす、素晴らしい作品になる」と自信をのぞかせる。

また、バービーとともに完璧なドールの世界で暮らすケンを演じるのは、『ラ・ラ・ランド』でアカデミー主演男優賞にノミネートされたライアン・ゴズリング。本編では歌やダンスシーンもあるようで、完璧なルックスだけでなくコメディシーンにも期待。これまで見たことのないライアン・ゴズリングを堪能できそうだ。

監督は『レディ・バード』でアカデミー監督賞・脚本賞にノミネートされ評論家から高く評価を得ているグレタ・ガーウィグ。その後の『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』でも多くの評論家をうならせた彼女の映画づくりの手腕が、バービーを現代にどう届けるのか、世界がもっとも注目している。

そしてマーゴット・ロビーとともにプロデュースを手掛けるのは、『ハリー・ポッター』シリーズのデイビッド・ヘイマン。最高のキャストとスタッフが集結し、この夏、日本中をピンクに染める!20230811_movie_barbie_02

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  2. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  3. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  4. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ

ページ上部へ戻る