2024年2月23日(金・祝)全国ロードショー!

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突

劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』のポスター

2024年/日本/カラー
監督:田口清隆
出演:蕨野友也、搗宮姫奈、内藤好美、梶原 颯、伊藤祐輝、飯田基祐、岡本真也、岩川 晴、森島律斗/【声の出演】石田 彰
配給:バンダイナムコフィルムワークス・円谷プロダクション
©円谷プロ © ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会

ツブラヤコンベンション 2023で発表!
『ウルトラマンブレーザー』劇場最新作!

2023年7月から放送を開始した大人気番組『ウルトラマンブレーザー』の劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』が、2024年2月23日(金・祝)に全国公開! ウルトラマンブレーザーが大きなスクリーンで大迫力のバトルを繰り広げる!

【インタビュー】新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』キャスト 蕨野友也さん、搗宮姫奈さんインタビュー! 2023年7月8日(土)からテレビ東京系で朝9時放送スタート!劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』の画像

劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』は、2023年11月25日(土)に開催された円谷プロ作品のファンに贈る最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2023(ツブラヤコンベンション 2023)」の開幕を飾る「オープニングセレモニー」に、主演・蕨野友也氏と田口清隆監督がウルトラマンブレーザーとともに登壇し、東京ドームシティホールを埋め尽くした観衆の前で本作の公開決定を発表! 会場からは大きな歓声が沸き起こりました。

【関連情報】TSUBURAYA CONVENTION 2023(ツブラヤコンベンション 2023) 2023年11月25日(土)・26日(日)東京ドームシティで開催!

劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』の画像テレビシリーズのメイン監督も務めた田口清隆監督がメガホンをとり、壮大かつ緻密な怪獣特撮を駆使し、ブレーザーに変身するヒルマ ゲント隊長(演:蕨野友也)をはじめ特殊怪獣対応分遣隊SKaRD(スカード)の隊員たちが画面狭しと大暴れするスペクタクルアクションを描き出します。




そして、ウルトラマンブレーザーとSKaRDがシリーズ最大の敵・妖骸魔獣ゴンギルガンと大激突する決戦の場は、なんと首都・東京。巧みなVFX技術を使った演出に加え、首都の象徴である国会議事堂を精密に再現したクライマックスの特撮シーンは手に汗握る戦いとなります。

テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』も、いよいよクライマックスへ向けて12月の終盤戦へと突入、劇場映画の公開も決まり、『ウルトラマンブレーザー』からますます目が離せない!劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』の画像

日本の首都 “東京” を舞台に
シリーズ最大の敵と大激突!

ある工業地帯にぞろぞろと怪獣が出現!? ゲント隊長率いる特殊怪獣対応分遣隊SKaRDが迎え撃つが、倒しても倒しても次々に襲い来る怪獣たち。

この地帯に工場を持ち、怪獣の残骸の処理や研究を行う先進化学企業・ネクロマス社に何らかの関係があると考えたSKaRDは、最高経営責任者で世界有数の化学研究者でもあるマブセ博士のもとへ急行。

ネクロマス社の研究所では、生命の根源にも関わる “不老不死” を実現できる物質「ダムドキシン」を開発しており、完成間近だという。

そんな中、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎の「ダムノー星人」が出現! 破壊されたタンクから溢れ出した「ダムドキシン」が研究所のサンプルを飲み込み、恐ろしく巨大な「妖骸魔獣ゴンギルガン」が生み出されてしまう。いま、日本の首都を舞台に、ウルトラマンブレーザー&SKaRDと大怪獣との壮絶な大激突の幕が切って落とされる!劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』の画像劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』の画像

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  3. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  4. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  5. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…

アーカイブ

ページ上部へ戻る