2025年/日本/カラー
配給:ローソン
©SPMOVIE2025
『シナぷしゅ THE MOVIE』待望の最新作!
0歳からの映画館デビューにぴったり!
テレビ東京が民放初の試みとして0歳〜2歳の乳幼児を対象に制作し、2025年4月にレギュラー放送6年目を迎える人気テレビ番組「シナぷしゅ」(毎週月~金曜あさ7:30)。
2023年5月17日に第1作目となる映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』が公開されると、全国で赤ちゃんの映画館デビュー旋風を巻き起こし、翌年にはアンコール上映も実施され、累計約20万人を動員する大ヒットを記録しました。その後も初の「ぷしゅソングフェス全国ツアー(5都市)」が開催されるなど、「シナぷしゅ」人気は止まることなく、赤ちゃんやその家族のみなさんと一緒に成長を続けています。
映画第1作目から2年の歳月を経て、ついに「シナぷしゅ」待望の新作映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』が、2025年春に公開!
バカンスを満喫する ぷしゅぷしゅ と にゅう
今度はバカンス中に何かが起こる!?
スマッシュヒットした前作に続きオリジナルストーリーとなる本作は、主人公「ぷしゅぷしゅ」と相棒の「にゅう」が冒険を繰り広げます。番組おなじみの仲間たち、人気コーナーや歌が次々と登場するおはなしパートは、0歳から楽しめる “あっ” という間の約40分。しかも「真っ暗じゃない照明。やさしい音量。泣いても大丈夫」な、あたたかい雰囲気で赤ちゃんの “にゅうシネマたいけん” (映画館デビュー)にピッタリの作品です。
第1作では、メインキャラクターであるお団子が大好きな「ぷしゅぷしゅ」が、失くしたほっぺを探すために宇宙への冒険に出かける物語でしたが、今回も「ぷしゅぷしゅ」がスクリーンで大活躍! 番組の人気キャラクターたちも登場します。
さらに第1作に続いて「ぷしゅぷしゅ」の相棒であるタオルのようせい「にゅう」も登場! 今作でも玉木宏(特別出演)が「にゅう」に息を吹き込みます。
シナぷしゅ
出産、育児を経験する中で「子どもに観せたいと思える」「親が観せて安心できる」番組をつくりたいと考えたテレビ東京の飯田佳奈子プロデューサーが呼びかけ、おなじく子育て奮闘中の社員たちと企画・立案して立ち上げた「シナぷしゅ」。2019年、5日間のトライアル番組として放送された後、放送を見た視聴者から「赤ちゃんが泣き止んだ!」「赤ちゃんが夢中になって楽しんでいる!」などと大きな反響を呼ぶ。2020年4月からレギュラー放送を開始し、2025年に放送6年目を迎える。「シナぷしゅ」公式YouTubeチャンネル登録者数は67万人を突破。「24時間ループ配信」はリアルタイム視聴者数が0人になったことがなく、“観せたいときに観せたい観せ方で” コンテンツを提供することで、赤ちゃんのいる生活を便利に楽しくサポートしている。2024年10月には全世界向けのグローバルYouTubeチャンネル「PushBaby」を新たに始動!
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。