クマムシ博士 堀川大樹先生インタビュー記念!

書籍『クマムシ博士の クマムシへんてこ最強伝説』プレゼント!

20170323_present_horikawa_san_01

クマムシ博士 堀川大樹先生インタビュー記念プレゼント!
地球史上最強生物“クマムシ”の魅力が満載!

極寒や乾燥、宇宙空間でさえ生命を維持することができる、“地球史上最強” と言われる生物「クマムシ」。その魅力にとりつかれ、15年以上研究を続けているクマムシ研究の第一人者で “クマムシ博士” の異名を持つ堀川大樹先生に、クマムシの魅力、クマムシの研究がもたらすものなどについて教えていただきました。

また堀川先生は、親の言うことは聞きたくないという、かなり強烈な “あまのじゃく” だったそう。両親の敷いたレールから外れ、自らの道を切り開くには、先生自身、そして両親も相当大変だったことでしょう。

いま、そのようなお子さんを持った親御さんにとって、今回の堀川先生のお話はとても参考になると思います。もちろん、生き物が好きなお子さん、研究職を目指すお子さんの親御さんにも!

インタビューを記念して、抽選で2名様に堀川先生のサイン入り書籍『クマムシ博士の クマムシへんてこ最強伝説』(日経ナショナル ジオグラフィック社)をプレゼント!

【インタビュー】 第28回 堀川大樹博士(クマムシ研究者) 親の言うことは聞きたくない、“あまのじゃく” な子どもの心を掴んだ最強生物!

20170323_present_horikawa_san_02

プレゼント名
書籍『クマムシ博士の クマムシへんてこ最強伝説』(日経ナショナル ジオグラフィック社)プレゼント!
内容
宇宙空間でさえ生きられる“地球史上最強” 生物「クマムシ」。その魅力にとりつかれ15年以上研究している“クマムシ博士” こと堀川大樹先生にインタビュー! これを記念して、堀川先生のサイン入り書籍『クマムシ博士の クマムシへんてこ最強伝説』をプレゼント!
応募方法
上記「ご応募はこちら」ボタンをクリックして表示される「応募フォーム」に必要事項を入力し、ご応募ください。
応募条件
※ご応募はおひとり一回のみとなります。複数ご応募いただいた際は無効とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
応募期限
2017年5月22日(月)
当選発表
賞品の発送をもって発表とさせていただきます。

 

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  2. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  3. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る