2018年10月12日(金)全国ロードショー!

映画『ルイスと不思議の時計』(2D 日本語吹替版)試写会プレゼント!

スティーヴン・スピルバーグのアンブリン・エンターテインメントが製作を務め、“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が2018年10月12日(金)日本公開!それを記念して映画『ルイスと不思議の時計』(日本語吹替版)試写会をプレゼント!この秋、子供と一緒に観て、家族で笑顔になれる必見のファミリームービーです!スティーヴン・スピルバーグのアンブリン・エンターテインメントが製作を務め、“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が2018年10月12日(金)日本公開!それを記念して映画『ルイスと不思議の時計』(日本語吹替版)試写会をプレゼント!この秋、子供と一緒に観て、家族で笑顔になれる必見のファミリームービーです!

この秋、大注目のマジックファンタジー
時計の謎を解いて世界を救え!

スティーヴン・スピルバーグのアンブリン・エンターテインメントが製作を務め、“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が、2018年10月12日(金)に日本公開!

両親を亡くした少年ルイスは、叔父であるジョナサンの古い屋敷に住むことになるが、なんと、おじさんは二流のポンコツだが、不思議な力を使える魔法使いだった! そして、隣に住むきれいで優しいツィマーマンも魔女。ただし、こちらは一流。ルイスはそんな2人と時計がいっぱいの屋敷で不思議な暮らしを始める。

ある日、屋敷に世界を破滅へと導く “時計” が隠されていることを知ったルイス。果たして2人の魔法使いと “時計” を探し出して謎を解き、世界を救うことができるのか!?

日本語吹替版も話題!
ポンコツ”魔法使いを佐藤二朗さん

ポンコツ魔法使いジョナサンおじさんを演じるのは、幅広い演技で定評のあるジャック・ブラック。魔女のツィマーマンはアカデミー賞に2度輝いたケイト・ブランシェットが演じます。

そして日本語吹替版では、ジャック・ブラックが演じるポンコツ魔法使いジョナサンの声を俳優の佐藤二朗さん、主人公ルイスの声を『名探偵コナン』の江戸川コナン役でも知られる人気声優の高山みなみさん、ルイスを優しく見守る母ミセス・バーナヴェルトには、『耳をすませば』の雫役として知られる本名陽子さん、ルイスの友だち少年タービーには「ポケットモンスター」シリーズでのサトシ役の松本梨香さん、ルイスの気になる女の子ローズには、「スヌーピー」でチャーリー・ブラウン役の矢島晶子さんが担当し、めくるめく魔法の世界へ誘ってくれます!

そんな豪華すぎる声優陣が集結することでも話題の本作。映画の公開を記念して、抽選で15組30名様に2018年9月27日(木)に開催される映画『ルイスと不思議の時計』(2D 日本語吹替版)の試写会をプレゼント!

この秋、家族で笑顔になれる必見のファミリームービーです!

【映画紹介・予告編】映画『ルイスと不思議の時計』2018年10月12日(金)全国ロードショー!

スティーヴン・スピルバーグのアンブリン・エンターテインメントが製作を務め、“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が2018年10月12日(金)日本公開!それを記念して映画『ルイスと不思議の時計』(日本語吹替版)試写会をプレゼント!この秋、子供と一緒に観て、家族で笑顔になれる必見のファミリームービーです!

威厳がありそうで実はポンコツという、憎めない悲哀たっぷりの “おじさん” を演じる佐藤二朗さん

スティーヴン・スピルバーグのアンブリン・エンターテインメントが製作を務め、“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が2018年10月12日(金)日本公開!それを記念して映画『ルイスと不思議の時計』(日本語吹替版)試写会をプレゼント!この秋、子供と一緒に観て、家族で笑顔になれる必見のファミリームービーです!

日本語吹替には豪華キャストが集結! 左上から時計回りで高山みなみさん、松本梨香さん、矢島晶子さん、本名陽子さん

プレゼント名
映画『ルイスと不思議の時計』(2D 日本語吹替版)試写会
内容
“ハリー・ポッターの原点” ともいわれるジョン・ベレアーズの著書を映画化したマジックファンタジー『ルイスと不思議の時計』が2018年10月12日(金)日本公開!それを記念して映画『ルイスと不思議の時計』(2D 日本語吹替版)試写会をプレゼント!
開催日時
2018年9月27日(木)18:30開映
会場
TOHOシネマズ 南大沢(東京都八王子市南大沢2-3 fab南大沢 4F)
応募方法
上記「ご応募はこちら」ボタンをクリックして表示される「応募フォーム」に必要事項を入力し、ご応募ください。
応募条件
※小学生以上、中学生以下のお子さまと親御さんの募集になります。
※ご応募は、おひとり様1回でお願いします。複数応募の際は無効とさせていただきます。
応募期限
2018年9月17日(月・祝)
当選発表
賞品の発送をもって発表とさせていただきます。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  2. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  3. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  4. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  5. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…

アーカイブ

ページ上部へ戻る