2017年4月1日(土)全国公開「レゴ®バットマン ザ・ムービー」映画レビュー!

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催レポート!

2017年4月1日(土)に全国公開される映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会を開催! ご参加いただいた方からたくさんの感想をいただきましたので、映画を観る前の参考に、ぜひご覧ください! 親子で楽しめるおすすめの1本です!(2017年3月19日[日])
映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の画像

2017年4月1日(土)全国公開「レゴ®バットマン ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会を開催! とても楽しんでいただけました!
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.

満員御礼! 補助席も出るほどの大盛況!
2017年は過去最大級のレゴブームが到来!

お天気にも恵まれた3連休中日の3月19日(日)、2017年4月1日(土)から全国公開となる映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会を開催しました!

試写会参加の応募ではたくさんのレゴファンからの熱いコメントをいただきましたが、試写会当日も補助席を出すほどの大盛況! たくさんの方にご参加いただき、レゴ人気の高さがうかがえました。




2017年は映画公開と同じ4月1日(土)に名古屋で「レゴランド」がオープン、さらにこの春には「レゴ® ニンジャゴー」の新シリーズもテレビ東京系列で放映がスタートするなど、まさに“レゴ癜風”。今までにないほどのレゴブームが巻き起こりそうな気配です。

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の写真

「レゴ®バットマン ザ・ムービー」の親子試写会には、たくさんの方にご参加いただきました。アンケートにもご協力いただき、ありがとうございました!

ゴッサムシティを救え!
宿敵ジョーカーとの戦いを描くアドベンチャー大作!

“レゴバットマン”を主人公に、宿敵ジョーカーとの戦いを描くアドベンチャー大作『レゴ®バットマン ザ・ムービー』。ゴッサムシティを守るにはほかのヒーローたちとの協力が必要だが、一匹オオカミのバットマンは、果たしてどのような戦いを繰り広げるのか!? そこには、仲間や家族の物語も描かれています。

【映画紹介】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」
【体験レポート】「レゴランド」へ行ってきた!
【イベント情報】レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ(デックス東京ビーチ)
【インタビュー】レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんが、子どもたちへレゴ上達のアドバイス!
【映画レビュー】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」(日本語吹替版/2D)

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の画像

2017年4月1日(土)全国公開「レゴ®バットマン ザ・ムービー」
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.

脅威の満足度!“100点満点”のオンパレード!

アンケートにお答えいただいたのは59名。「レゴ」で「バットマン」ということもあってか、今回はいつもよりお父さんの参加率が高く、またお子さんも男の子が女の子の3倍近くでした。

・女性:13名
・男性:9名
・女児:10名
・男児:27名

そしてお子さんの年齢は7歳〜9歳が全体の2/3ほどでした。

・6歳:5名(女児:1名男児:4名
・7歳:9名(女児:1名男児:8名
・8歳:10名(女児:2名男児:8名
・9歳:7名(女児:4名男児:3名
・10歳:3名(女児:1名男児:2名
・11歳:2名(女児:0名男児:2名
・12歳:1名(女児:1名男児:0名

「映画に点数を付けるとしたら?」の質問には100点満点をつけた方が多く、女の子は全員が100点という脅威の結果! 男の子も27名中18名が100点満点、さらに2名が1,000点をつけるなど、かなり気に入ってもらえたようです(※平均を出す際には100点で計算)。

・女性:90.3点(100点満点が7名/13名)
・男性:90.6点(100点満点が3名/9名、無回答1名)
・女児:100点(9名全員が100点満点、無回答1名)
・男児:97.5点(100点満点が20名/27名)

また子どもたちからは、特に以下の分野が高評価でした(※複数回答)。点数同様、総じて楽しめていたことがわかります。また「戦いのシーンにワクワクした」「バットマンが“ヤダヤダ”と駄々をこねるところが楽しかった」「戦闘シーンが迫力があった」「ロビンがよかった」というコメントもたくさんいただきました。

◎ すごい:24名
◎ かっこいい:21名
◎ 楽しい:20名
◎ おもしろい:29名
◎ 感動した:14名
◎ またみたい:16名

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の画像

「ロビンがよかった」というコメントもたくさん。声優を務めた小島よしおさんの声やギャグも、とてもよくハマってました
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.

アクション大作だけど、テーマは“仲間”や“家族”

親御さんからは、ほとんど全員に「親子で楽しめた」「子どもと観るにはちょうど良い」と感じていただけました。

楽しいシーンではお互いに笑いあったり、しんみりするシーンは顔を見合わせたり、親子で気持ちを共有することができました。(39歳 女性/お子さんは8歳男児)

アクションが多く展開が早いので子どもも飽きずに観ていました。(40歳 男性/お子さんは7歳女児、9歳男児)

小学生の息子は最後まで楽しんでいました。レゴのかわいさ、ギャグありなのに、仲間の大切さを考えさせてくれて良かったです。(40歳 女性/お子さんは6歳、9歳男児)

父親と息子の関係を描いていた。(41歳 男性/お子さんは7歳男児)

ストーリーがシンプルで子どもも楽しめたと思います。家族のテーマもあり、家族でも楽しめると思います。(42歳 女性/お子さんは7歳男児)

笑いあり、家族愛をテーマとしたストーリーだった。(44歳 男性/お子さんは8歳、11歳)

仲間や家族の大切さを教えてくれた。(44歳 女性/お子さんは8歳男児)

笑いあり、感動ありで、ジョークなど親世代でも楽しめるものが随所にあった。(44歳 男性/お子さんは8歳男児)

親世代のネタも散りばめられていたし、子どもにもわかりやすいギャグも多かった。(45歳 女性/お子さんは8歳男児)

バットマンを知らなくてもキャラクター設定がわかりやすく、見た目や動きで楽しめた。(48歳 男性/お子さんは7歳男児、9歳女児)

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の画像

ヒーローとして大活躍するバットマンにも、ひとりの人間としての悩みや不安が‥‥
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.

笑いあり、感動あり、子どもはもちろん大人も楽しめる!

また親御さんからの本作の感想は以下の通り。しっかりとつくり込まれた世界は大人も魅了。Kis-My-Ft2のエンディングソングを楽しみにしている方も!

知っているワードやおもしろい動きでとても楽しめました。感動もありで良かった。(28歳 女性/お子さんは7歳、8歳男児)

レゴが細かく動作するように加工されていて、世界観に引き込まれた。(40歳 男性/お子さんは7歳女児、9歳男児)

はじめは映像のスピードに目がついていけず大丈夫かな? と思いましたが、すぐに慣れて楽しめた。すべてレゴでできているなんて、すごい!(30歳 女性/お子さんは6歳男児、8歳男児)

バットマンに人間の心の強さと弱さを見ることができた。人はひとりでは生きていけない。(40歳 男性/お子さんは7歳男児、12歳女児)

戦いのシーンが迫力があっておもしろかった。レゴの世界がそのままで大人でも楽しめた。仲間、家族のありがたみがわかる映画。(35歳 女性/お子さんは7歳男児、10歳男児)

前作「レゴ ムービー」が好きで、今回もレゴで再現された世界に驚き、改めてすごさを感じた。(38歳 女性/お子さんは8歳男児)

展開がスピーディーで飽きることなく観られた。“あっ”という間の1時間45分だった。(44歳 男性/お子さんは8歳男児)

レゴでここまでスケールの大きい映画がつくれることに感動! ストーリーもおもしろくて笑えるところと感動するところもあり、良かった。(42歳 女性/お子さんは7歳男児)

楽しかったので、もう一度観たい。(45歳 男性/お子さんは6歳、9歳)

「レゴ ムービー」からのファンで、バットマンが主役になって活躍する日が来るとは思ってもみなかった! ギャグや感動が満載で、不覚にも“うるっ”ときてしまった! 何度も観たい映画で、エンドロールまで最高だった。(45歳 女性/お子さんは8歳男児)

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の画像

宿敵ジョーカーからゴッサムシティを守るため、一匹オオカミのバットマンは、どのような戦いを繰り広げるのか!?
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.

「レゴ®バットマン ザ・ムービー」は家族、親子におすすめの映画!

以上のみなさんのコメントからも、この映画は単なるアクション作品というだけではなく、“仲間”や“家族”が重要なメインテーマとなっていることがわかります。

ヒーローとして誰からも愛されているバットマンにも、ひとりの人間としての悩みや不安があり、今まで避けていた自分の気持ちと、使用人のアルフレッド、孤児のロビン、そしてバットガール(バーバラ・ゴードン)との関わりが深まるなかで、向き合わざるを得なくなってくるのです。

ワクワクするアクション、随所に散りばめられたギャグにくわえ一本芯のとおったテーマがあり、親子や家族でたっぷり楽しめる作品になっています!

【映画紹介】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」
【体験レポート】「レゴランド」へ行ってきた!
【イベント情報】レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ(デックス東京ビーチ)
【インタビュー】レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんが、子どもたちへレゴ上達のアドバイス!
【映画レビュー】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」(日本語吹替版/2D)

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の写真

映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会の写真

2017年4月1日(土)全国公開「レゴ®バットマン ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会にご参加ありがとうございました! ※写真は掲載の許可をいただいて掲載しています

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  2. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  3. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…

アーカイブ

ページ上部へ戻る