中村俊輔選手らアディダス契約選手が “挑戦し続けること”の重要性を語る!
アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」開催!
子どもじゃない。挑戦者だ! 若きアスリートに
中村俊輔選手らが “挑戦し続けること” の大切さを語る!
晴天に恵まれた味の素スタジアム。集まった子どもたちが心待ちにしているのは、サッカーの中村俊輔選手、ラグビーの流大選手、クライミングの野中生萌選手、テニスの穂積絵莉選手といったトップアスリートの登場。
憧れ、目標とする選手たちの言葉は子どもたちの心に深く入り込み、挑戦や困難に挑む原動力となります。今日はさまざまなスポーツを体験するとともに、憧れの選手が目の前で話をしてくれる特別な機会です。
開会式ではアディダス ジャパン副社長 マーケティング事業本部長のトーマス・セイラー氏が、「みなさんはただの子どもではなく、ヤングアスリートであり、挑戦者だ!」と、今日のイベントのメインテーマを伝えました。失敗しても挑戦すること、何度でも自分に挑み続けてほしいと訴え、アディダスはこのようなスポーツイベントを行うことで、子どもたちの成長をサポートし、ポテンシャルを最大限に引き出す手伝いをしていくと、このイベントへの意気込み、未来を語りました。
「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」は、子どもたちが失敗を恐れず、あきらめず、何度でも “挑戦し続けること” の大切さを学ぶ絶好の機会になるとともに、いままで経験したことのないスポーツに取り組むことで、新たな出会いや発見の場となることを目指しています。
兄弟での切磋琢磨、
他のスポーツ経験も糧になる
「ジュビロ磐田」へ移籍し、新たな挑戦がはじまる中村俊輔選手は、4人兄弟の末っ子。ひとつ上のお兄さんがサッカーをしていたため、負けたくないと競い合っていました。中村選手の代名詞とも言えるフリーキックの上達法は、「練習に尽きる」と一言。今日参加した子どもたちの年齢の頃には、壁にチョークで丸を描き、そこに向けてボールを蹴っていたと話してくれました。
「サントリーサンゴリアス」入団2年目、24歳という若さでキャプテンに任命され、2016年シーズンではチームを優勝に導いた若きリーダー流大(ながれ ゆたか)選手もお兄さんがふたり。小学2年生の終わりにラグビーを、5年生からはサッカーもはじめ、中学卒業までは両方に取り組んでいました。サッカーのキックや、スペースを見る感覚はラグビーにも役立っているそうです。
「2017IFSCクライミングワールドカップ」に向け明日スイスに旅立つ野中生萌選手は、小学3年生からクライミングをはじめました。それまではクラシックバレエと体操を習い、柔軟性は今でも毎日ストレッチをすることで保っています。いろいろなスポーツを経験することはメンタル面の強化にもつながると話してくれました。
中村選手、穂積選手は愛用のシューズを持参し、道具へのこだわりや想いを語ってくれたほか、4人それぞれがパフォーマンスも披露、子どもたちはトップアスリートのすごさに驚くとともに、この目標を超えるべく、挑戦の日々がスタートしました。
トークショーのあと、子どもたちはさまざまなスポーツに挑戦しました。おそらく誰もがトップアスリートの言葉を胸に、新たな気持ちでスポーツに取り組んだことでしょう。4人の言葉は、そのひとつひとつに重みがありました。
自分が子どもの頃にも、このようなイベントがあったらよかったなと、参加している子どもたちをとても羨ましく思いました。「YOUNG ATHLETES CHALLENGE」を体験した子どもたちがこれをきっかけに挑戦を続けることで、10年後、世界で活躍するアスリートになっているかもしれません。
アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」は今回の東京での開催を皮切りに、2017年5月に北海道、その後は大阪、福岡でも開催予定です。
【イベント情報】アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」(東京)
※このイベントは終了しています
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。