約9万点の資料・写真・衣装が六本木の特設倉庫に集結!

「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」開催!

「ソニーミュージック六本木ミュージアム」が2019年1月11日(金)、東京・六本木の「スヌーピーミュージアム」跡地にオープンし、 企画展「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」が開催!乃木坂46のメンバーを代表して齋藤飛鳥さん、堀未央奈さん、与田祐希さんが登場!約9万点の資料・写真・衣装が六本木の特設倉庫に集結!

2019年1月11日(金)から東京・六本木のソニーミュージック六本木ミュージアムで企画展「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」が開催! 開催前日に行なわれたメディア内覧会には「乃木坂46」のメンバーを代表して齋藤飛鳥さん(中央)、堀未央奈さん(左)、与田祐希さん(右)が登場!

齋藤飛鳥さん、堀未央奈さん、
与田祐希さんが登場!

ソニー・ミュージックエンタテインメントは、コンテンツのさらなる楽しみ方を提案するミュージアム「ソニーミュージック六本木ミュージアム」を2019年1月11日(金)、東京・六本木の「スヌーピーミュージアム」跡地にオープン! 同日から企画展第1弾となる「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」が開催中です。

開催前日となる1月10日(木)、「乃木坂46」のメンバーを代表して齋藤飛鳥さん、堀未央奈さん、与田祐希さんが登場したメディア内覧会が開催されました。

20190110_report_N46_02

1期生の齋藤飛鳥さん、2期生の堀未央奈さん、3期生の与田祐希さん。加入した時期が異なると、企画展を見た感想も異なります

クリエイターの “乃木坂愛” が満載!
美しすぎるライブ映像も必見!

乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」は、乃木坂46のジャケット写真やそれらのアザーカット(使用されなかったカット)、ミュージックビデオのプロップス(小道具)、実際に着用した衣装やアイデアスケッチなど、未公開のアートワークなど約9万点を展示する企画展。

来場者は倉庫をイメージした会場内を歩きながら、初公開となる未使用のロゴやメンバーの写真、映像の数々を巡ることができる、独創的な体験型の企画展です。

20190110_report_N46_07

「『だいたいぜんぶ展』という名前だから、ナメてた(笑)」という齋藤飛鳥さん。展示数の多さに圧倒されたそう ©乃木坂46LLC

普段とは異なる乃木坂46の一面も楽しめることはもちろん、乃木坂46をより魅力的に魅せるために、多くのクリエイターが何を考え、どのような工夫をしているのか、乃木坂46のファンはもちろん、アイドルやタレントなどに興味のある子どもたちにとっては、その裏側も知ることができる展覧会です。

たくさんの支えてくれる人がいるからこそ、彼女たちがより一層輝いていることがよくわかります。しかしそのためには、ファンをはじめ多くの人に愛されることも必要不可欠。企画展では、その秘密の一旦も垣間見えるかもしれません。

20190110_report_N46_08

「加入前の知らない写真や映像が観られて楽しかった」という与田祐希さん ©乃木坂46LLC

また会場では、ソニーの独自開発による超高精細映像システム「Crystal LEDディスプレイ」を用いた臨場感あふれるライブ映像も上映。大きなスクリーンに映し出される映像の美しさ、立体感は素晴らしいの一言! ファンなら永遠に見続けられそうです。

20190110_report_N46_18

ソニーの独自開発による超高精細映像システム「Crystal LEDディスプレイ」で神宮球場のライブを上映!©乃木坂46LLC

9万点という圧倒的な展示数に
「ナメてた(笑)」と齋藤飛鳥さん

本日はじめて展覧会を見た齋藤飛鳥さんは「『だいたいぜんぶ展』という名前だから、(ここまでたくさんあるとは思わなくて)ナメてたなって(笑)。とにかく細かいこだわりがたくさん感じられて、全部見るにはまったく時間が足りませんでした。とにかく何見ても “すげー!” と思ったので、誰が見ても満足できる展覧会だと思います」と、9万点もの圧倒的な展示数に驚いた様子。

さらに展覧会を通して今後の活動に対して思うことについて質問されると、「私は1期生なので最初から7年間ずっといるけど、忘れっぽいんだなって、今日反省しました。昔の『ぐるぐるカーテン』に関するものも展示されていて、そこにいたはずなのに何ひとつ覚えてなくて、こんなに忘却が激しいんだって。今後はもうちょっとひとつひとつ胸に刻んで、記憶にも記録にも残したいなと思いました」

20190110_report_N46_04

「展覧会では映像もとても充実しているんです」と齋藤飛鳥さん。「『気づいたら片想い』のみんなが涙を流してるジャケット写真を全部つなげた映像があるんですが、みんなが泣き出すところから泣き笑いに変わる映像には “グッ” ときました」

2期生の堀未央奈さんは、「加入前の乃木坂46のMVや衣装、ジャケ写が、どういう風につくられていたか実際に見たことがなかったので、これまでの歴史を知ることができました。私たち2期生も先輩がつくりあげてきたものを感じ取って今後の活動に活かしていきたいと思いました。4期生も加入するので、“乃木坂46がこういう風につくられてきたんだな” と知ってもらえるように、私も歴史に名を刻めるようにがんばりたいと思いました」

20190110_report_N46_05

「衣装を改めて客観的にじっくり見ると、たくさんの色やデザインがあって、いろいろな人たちが私たちのことを考えて丁寧につくってくださっているんだなと感じました。乃木坂って衣装がとても個性的で、それもひとつの魅力だと思うので、ぜひ見て欲しいですね」と堀未央奈さん

与田祐希さんは2016年の加入の3期生。「加入前の2015年の『FNS歌謡祭』で乃木坂46が『今、話したい誰かがいる』を歌ったときの衣装もあって、“あぁあのときの衣装だって”。加入前にテレビで観ていた衣装があって、今、自分がここにいるのがすごく不思議な気持ちになりました。まだ加入して歴史は浅いですが、何年後かにこのような展示会があったとき、私も先輩方みたいに歴史に名を刻めるような存在になっていたら嬉しいです」

20190110_report_N46_06

「加入前の知らない写真や映像が見られて楽しかった」という与田祐希さん。「2015年の『FNS歌謡祭』で歌っていた『今、話したい誰かがいる』がとても印象的で、そのときのメンバーの表情までよく覚えています。飾られている衣装を見たら、そのときテレビで観ていた感覚が蘇ってきました。まだ着たことがないので、着られたらいいなって思っています」

同企画展の企画者代表 本信光理氏(MdN編集長)は、「乃木坂46はいまもっとも多くの人に愛されているアイドルグループであるとともに、これほどクリエイターたちに愛されているグループもありません。それは、彼女たちのミュージックビデオやCDジャケット、歌唱時やテレビ出演時の衣装が驚くほど素晴らしいことが、何よりも雄弁に物語っています。本展覧会では、そんな愛に満ちた乃木坂46のクリエイティブの素晴らしさを伝える展覧会です」と、この企画展を紹介してくれました。

クリエイターは乃木坂46のために、乃木坂46はファンのために、たくさんの “愛” が詰まった企画展。乃木坂46がたくさんの人から愛される理由を実感できます。

企画展「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」は、2019年5月31日(金)までソニーミュージック六本木ミュージアムで開催!

【イベント紹介】企画展「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」2019年1月11日(金)〜5月31日(金)までソニーミュージック六本木ミュージアムで開催!

20190110_report_N46_03

たくさんの質問に答えてくれた3人。乃木坂のメンバーみんなも「乃木坂46」を愛していることがよくわかりました

20190110_report_N46_10

齋藤飛鳥さんが “グッ” ときたという『気づいたら片想い』のみんなが涙を流してるジャケット写真を全部つなげた映像

20190110_report_N46_11

巨大なディスプレイラックを設置し、約250点の衣装を一挙に展示

20190110_report_N46_14

紅白初出場の衣装など、レアな衣装は特製トルソーで飾っています。この衣装は「真夏の全国ツアー2018」でお披露目されたもので、単調に見えないようにトップとスカートは異なる白い生地が使用されている。赤と青のチェックのスパンコールがキラキラと輝く

20190110_report_N46_15

衣装のデザイン画には、細かな指示や説明が書かれている。クリエイターの乃木坂への想いを感じる

20190110_report_N46_17

2015年の「FNS歌謡祭」で『今、話したい誰かがいる』を歌ったときの衣装

20190110_report_N46_20

楽曲やメンバーにちなんだフード、デザート、ドリンクが楽しめるカフェ「坂 CAFÉ」も併設

20190110_report_N46_19

本展のために制作されたオリジナルグッズも販売!

20190110_report_N46_21

東京・六本木の「スヌーピーミュージアム」跡地にオープンした「ソニーミュージック六本木ミュージアム」。第1弾となる企画展は「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  2. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  3. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  4. 20240720_event_ultraexpo_00

    2024年7月20日(土)~8月26日(月)池袋・サンシャインシティで開催!

    ウルトラヒーローズEXPO2024 サマーフェスティバル
    『ウルトラマンアーク』の世界をいちはやく楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェス…
  5. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…

アーカイブ

ページ上部へ戻る