2019年12月20日(金)全国ロードショー!

映画レビュー:ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2D 字幕版)

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。2019年12月20日(金)全国ロードショー!
ヒックとドラゴン 聖地への冒険

2019年/アメリカ/カラー
監督&脚本:ディーン・デュボア(『リロ&スティッチ』『ヒックとドラゴン』シリーズ)
配給:東宝東和、ギャガ
©2019 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.

【映画紹介・予告動画】ヒックとドラゴン 聖地への冒険

鑑賞日:2019年10月28日(月)
TEXT:キッズイベント 高木秀明

「ボス・ベイビー」のドリームワークス最新作!
大ヒット「ヒックとドラゴン」続編にして完結編!

2010年8月に日本で公開され大ヒットしたドリームワークスの映画「ヒックとドラゴン」。たびたびドラゴンに襲撃されるバーク島で一人前のバイキングになることを夢見る弱虫な少年ヒックが、伝説のドラゴン “トゥース” との出会いで共存の道を歩みはじめる冒険物語だ。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

ヒックとドラゴン 聖地への冒険」は、その続編。ドラゴンとの共存は良好で、いまやバーク島はドラゴンたちの楽園、数も増え手狭になった。成長し今やバイキングの長になろうとしているヒックは、ドラゴンたちと新天地を探し求める旅に出るが…。

【インタビュー】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー!

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

冒険を通して子どもたちに伝える
知恵、工夫、勇気、思いやり、そして自立

屈強な男たちが集うバイキングという集団の中、少年ヒックはとてもひ弱で失敗ばかりだった。バイキングの長だった父からも認められずにいたが、ヒックには腕力とは異なる長所があった。




トゥースとの友情や冒険を通して、弱虫ヒックの成長を楽しめる映画だが、自分を信じて、自分の強みを活かしていくことの大切さがよくわかる。それには人と異なる視点や考えを持ったり、時には自分の意見をはっきりと伝える勇気も必要だ。

今作で長となるヒックは、常に何かしらの重要な決断を迫られ、みんなの、そしてそれぞれの幸せは何かを考え、勇気を持って進む方向を決めている。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」は、知恵、工夫、勇気、思いやる気持ち、そして自分自身で生きていくという “自立” など、子どもたちに伝えたい大切なことを、ヒックとトゥースのワクワクする冒険を通して教えてくれる。

1作目の「ヒックとドラゴン」でヒックの身に少々衝撃的なことが起こるが、そこに特別触れることなく、しかししっかりとつながっていて、その意味について、ちょっと考えさせられる。公開当時よりも今の方がタイムリーな内容なので、子どもたちがどう考えるか聞いてみたい部分だ。

監督は前作と同様のディーン・デュボア。さまざまな姿形のドラゴンが空を埋め尽くす映像は圧巻で、最初の「ヒックとドラゴン」ではひとつのシーンに8匹しかドラゴンを出せなかったというから、この10年のテクノロジーの進化は本当に凄まじい。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

「ヒックとドラゴン」のときからトゥースの飛行シーンの浮遊感は素晴らしいものがあったが、さらに磨きがかかり大きなスクリーンで観れば観るほど一緒に飛んでいる錯覚に陥る。また洞窟のシーンでは、あまりの美しさに思わず声が出てしまうはずだ。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

日本未公開の「ヒックとドラゴン2」
前2作を観てからがオススメ!

実は「ヒックとドラゴン」(2010年)と今作「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」の間には、「ヒックとドラゴン2」(2014年)がある。諸事情により日本公開はなかった(熱狂的ファンの声に応えて1日限定公開は行なわれた)が、DVDや動画配信サービスで楽しむことができる。

「ヒックとドラゴン2」を観なくても今作を楽しむことはできるが、ヒックの両親の話もあり、観ておいた方が今作をより楽しめる。「ヒックとドラゴン」は3部作で、今作で完結とも言われている。どのお話も楽しく、そしてテーマがあるので、ぜひ前2作を観てから今作を楽しんでほしい。

【映画紹介・予告動画】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』2019年12月20日(金)全国ロードショー!

【インタビュー】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー!

この映画、子供と一緒に楽しめる? キッズイベントの最新映画をネタバレなしで紹介する映画の感想・映画レビュー!この映画、子どもと一緒に楽しめる?
最新映画をネタバレなしで紹介!
映画レビュー トップページへ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  2. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  3. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  4. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る