
「最後のスター・ウォーズ展」の会場に入ると、カイロ・レンのタイ・サイレンサー(1/3モデル)がお出迎え!
スター・ウォーズ最新作公開記念!
ここでしか見られないアートも!
いよいよ2019年12月20日(金)に『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が公開! 40年以上にわたる史上空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」が、ついに完結!
映画の公開を記念して、等身大フィギュアやドロイドと写真が撮れるAR撮影、さまざまな著名人も参加した、ここでしか見られないアートを展示する「最後のスター・ウォーズ展」が、2019年12月29日(日)まで、汐留・日本テレビ 2階の日テレホールにて開催!
【イベント概要】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開記念 最後のスター・ウォーズ展
スター・ウォーズの世界に没入!
ドロイドと写真が撮れるAR撮影も!
会場に入ると、カイロ・レンのタイ・サイレンサー(1/3モデル)がお出迎え。レイとBB-8、カイロ・レン、本作に登場するシス・トルーパー、そして迫り来る大勢のストームトルーパーの等身大フィギュアが展示され、まるでスター・ウォーズの世界に入ったかのよう。

レイとBB-8の等身大フィギュア

カイロ・レンの等身大フィギュア

本作に登場するシス・トルーパーの等身大フィギュア

まるで追われているよう! 大勢のストームトルーパーの等身大フィギュア
さらに、C-3PO、R2-D2、BB-8らドロイドと写真が撮れるAR撮影では、ライトセーバーやローブも用意。なりきっての撮影が楽しめます!

ライトセーバーを持ち、なりきって撮影できるAR撮影

C-3PO、R2-D2、BB-8と一緒に撮影した写真は、モニタ上部のにあるQRコードを読み込むとスマートフォンに保存できます
スター・ウォーズと日本の伝統が融合
SWファンの著名人によるアートも初披露!
日本文化と深い関わりを持つ「スター・ウォーズ」が日本の伝統美と融合し、旭川木彫りによる「木彫りのストームトルーパー」、関西の「信楽焼BB-8」が展示。

旭川木彫りによる「木彫りのストームトルーパー」

関西の「信楽焼BB-8」
2019年11月28日(木)に一夜限りの演目として上演された、市川海老蔵さんと堀越勸玄くんによる「スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本」で使われたライトセーバーや笠も展示されていました。

「スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本」の映像も楽しめます!

展示されている「スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本」のポスターには、市川海老蔵さんと堀越勸玄くんのサインも!
さらに「スター・ウォーズ」好きのタレント、俳優、ミュージシャン、アスリートらが、それぞれの感性でデザインした「カイロ・レン マスク アート」が世界初披露!

「スター・ウォーズ」好きのタレント、俳優、ミュージシャンらが、それぞれの感性でデザインした「カイロ・レン マスク アート」が世界初披露!
漫画家・イラストレーターとして活躍する寺田克也さんが描いた大迫力の「スター・ウォーズ・サーガ・アート」、黒板チョーク・アートも展示、ここでしか見ることのできない特別な「スター・ウォーズ」アートを楽しめます!
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開記念 最後のスター・ウォーズ展は、2019年12月29日(日)まで、汐留・日本テレビ 2階の日テレホールにて開催!
【イベント概要】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開記念 最後のスター・ウォーズ展

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のポスターを、井波彫刻の技を使って表現。その精度はもちろん、立体感がすごい!

寺田克也さんが描いた大迫力の「スター・ウォーズ・サーガ・アート」。すべてのエピソードを1枚の絵で表現

BB-8に書かれた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の出演者、監督などのサイン

会場前のホールではチョークアーティストの河野真弓さんが、ありがとうの気持ちを込めてスター・ウォーズのチョークアートを制作

できあがりが楽しみ!

物販コーナーには、アーティストの方がつくった押して楽しめるハンコが置かれていました

限定フィギュアも販売! 見ると欲しくなっちゃう!
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。