東ちづるさん出演、Get in touch制作

発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』世田谷区公式YouTubeで配信スタート!

世田谷区は4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際の出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信を開始。世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で動画にも出演している東ちづるさんが登場。

保坂展人 世田谷区長による定例記者会見で発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』が紹介。東ちづるさんも登壇し動画の狙いや撮影時のエピソードを紹介

“クスッ” と笑えて学べる動画を3本配信
特性を知り理解が広がれば、みんなハッピー!

世田谷区は国連が定めた4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際に起こった出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信がスタートしました。

エピソード1:言われた通りにやったのに…の巻
主人公は、さわやかな若手会社員。「コピーの様子を見て来て」と頼まれ、字義通りに受け取り、「ただ観ている」自閉症的エピソードを再現。

世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で、動画にも出演している東ちづるさんが登場。「戸惑っているご家族はまだまだ多く、動画を観て、学校、職場などでも気づきがあるといい。発達障害の人たちの特性を知り、理解が広がれば、みんながハッピーになる」と、動画に込めた想いを紹介。

世田谷区は4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際の出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信を開始。世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で動画にも出演している東ちづるさんが登場。

記者会見には動画に出演した中山翔太さん(写真左)とDancingLuckyBoySOUSHIN 想真さん(写真右)も駆け付けてくれました

動画は思わず “クスッ” と笑ってしまう発達凸凹ならではの「あるある」エピソードが3本。主要キャストは発達凸凹の当事者で、撮影時はアドリブ爆発の迷演技で周囲を和ませたそう。世田谷区職員も出演している。

動画制作にはNPO法人東京都自閉症協会、まぜこぜの社会をめざす一般社団法人Get in touchが監修として参画した。




エピソード2:正直すぎて冷や汗の巻
主人公は、元気いっぱいの中学生。エレベーターに乗り込んできた人々を見て思いついた、驚きのクイズを出してしまう。

エピソード3:変化でパニックの巻
主人公は、女子高生。物を置く場所、使う水道などに「こだわり=マイルール」がある彼女は、いつもと違うことが起きると、パニックを起こしてしまう。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  2. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  3. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  4. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る