大人気企画第2弾! 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!

夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」に行ってきた!

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

大人気企画第2弾! 夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が、2020年11月5日(木)まで開催中!

適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられ
「性いっぱい展」がパワーアップして開催!

「ぜひお子さんと一緒に!」とはおすすめしづらいのは前回と同じ。しかし、あの「性いっぱい展」が “さらにパワーアップ” した第2弾と聞いては、見に行かないわけにはいかないでしょ! ということで行ってきました、夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」

【イベント紹介】夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」2020年11月5日(木)までの夜間特別営業(18:30〜22:00)に開催!

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

今回もイラストを使って、魚や海獣などの生き物の多様な性の世界を紹介!

ピンク色に染まった館内は艶かしい雰囲気がたっぷり。今回もさまざまな生き物の多様な性の世界を紹介してくれています。

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

2020年7月9日(木)にオープンした新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」の大水槽もピンク色。「癒しの大水槽」という触れ込みでしたが、癒しよりも興奮してしまうかも!?

たとえば、子どもたちに大人気のディズニーのアニメ映画『ファインディング・ニモ』のカクレクマノミは、「雌性先熟(しせいせんじゅく)」という性転換をする魚です。群れの中で1番大きな個体がメスに、2番目に大きな個体がオスになるのですが、メスが亡くなった場合、次に大きいオスがメスになります。つまり妻を亡くしたニモのお父さんは、お母さんに性転換するはず‥‥。そして2人きりでいるとニモがオスとなり‥‥。ちなみに群れの中にいるメスとオス以外の小さな個体はメスでもオスでもない性成熟していない状態です。

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

写真だとよく見えませんが、飼育員の方が懐中電灯でカクレクマノミを照らし、いろいろと説明してくれました

私たち人類をはじめとする多くの動物はオスとメスがわかれた雌雄異体です。それが種の保存のために適していたのと同様、性転換や雌雄同体(オスの生殖器官とメスの生殖器官を一個体に持っているもの)も、種の保存のために長い年月をかけて編み出してきたその生物ならではの方法で、とても興味深いものです。




そんな知的好奇心をくすぐってくれるとともに、求愛や交尾・交接の様子、生殖器の仕組みなど、普段なかなか見ることのできない姿を、ちょっと下ネタにふったような解説とともに見ることができるのが、「もっと♡性いっぱい展」の魅力です!

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

シロナガスクジラは、やっぱりアレも世界最大! 3m50cmもあるそうです

さらに今回はより五感で感じられる工夫がたくさん! アシカの仲間のオタリアや、愛くるしい姿が人気のコツメカワウソの “アピール臭” を嗅ぐことができたり、バイカルアザラシの授乳期のおっぱいの感触を感じることもできます。

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

生き物の “アピール臭” を嗅ぐことができる「クンクンの壁」。どんな匂いがするかな?

子どもには聞かせられない!?
飼育スタッフのトークショーがオンラインで開催!

そして何より人気なのが、前回も大好評だった飼育スタッフの方々によるトークショー。会場に入りきらないほどの人が集まり、ものすごい熱気だったそうですが、さすがにお子さん連れは少なかったようです。女性同士で来る方も多かったようで、普段は水族館の来ない方にも興味を持ってもらえたようです。

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

内覧会でも「性いっぱいトーク」を見せてくれましたが、とても楽しめました。ぜひ一度体験してみてください!

今回はコロナ禍ということもあり、トークショーは「性いっぱいトークオンライン」を実施。遠方の方も楽しめるチャンスです! 開催は2020年9月21日(月・祝)、10月10日(土)、11月3日(火・祝)の各日21:00〜21:45(予定)。詳細は公式サイトをご確認ください。
https://sunshinecity.jp/file/aquarium/sexy/

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

「性いっぱいトーク」を見せてくれたスタッフの方々、左の方が手にしているのは、世界最大と言われるセイウチの陰茎骨。60cmほどもあるそう

夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」は、2020年11月5日(木)までの夜間特別営業(18:30〜22:00)に開催!

【イベントレポート】夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」に行ってきた! 2019年11月4日(月・振休)までサンシャイン水族館で開催!

【イベントレポート】新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン! 2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

サンシャイン水族館館長の丸山克志さんと企画担当片野さん

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

ミズクラゲの「クラゲトンネル」もピンクに。もちろん撮影スポットです

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

生き物の感触を感じることができる「ツンツンの壁」。コロナ禍のため、手や指ではなく「愛のトキメキ♡プロップス」でツンツンします

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

水ダコもピンクに染まっていました。今回の展示とはあまり関係ないけど、とても怪しげなすごい存在感

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

サンシャイン水族館の屋外エリアもピンクに

大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!

繁殖期には1日中交尾に励むカルフォルニアアシカ。闘いに勝ったオスがメスを独占するハーレムをつくります

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  2. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  3. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  4. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  5. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…

アーカイブ

ページ上部へ戻る