JR東京駅に新たな新名所! 無料の博物館も!

JR東京駅前「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

東京駅丸の内駅舎の復元でたくさんの人で賑わう東京駅。そこに2013年3月21日(木)、新たな観光スポット「KITTE」(キッテ)が誕生、オープンに先駆けて内覧会が行われました。

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

変化相次ぐ東京駅に、新たな観光スポットが誕生!

KITTE」(キッテ)は、JR東京駅前の高層ビル「JPタワー」内に21日オープンする商業施設。「JPタワー」は2012年5月に完成した、旧東京中央郵便局の構造を活かした三角形の吹き抜けが特徴的な建物で、東京駅に直結した地下1階から地上6階までの7つのフロアには、全国各地で愛される老舗のモノ、味などを伝える魅力的な98ものショップが勢ぞろいしました。

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

2012年5月に完成したJPタワー。東京中央郵便局などが先行して開業している

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

光がふりそそぐアトリウムと6階まで吹き抜けになった開放的な空間。旧東京中央郵便局の構造を活かした三角形の吹き抜けが特徴的

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

地下1階から地上6階までに、飲食店と小売店舗あわせて98店が導入

現代都市空間のなかで歴史的な遺産を再生する博物館「インターメディアテク」

2・3階には、「インターメディアテク(IMT)」という入館料無料のミュージアムが導入。東京大学が明治10年の創学以来130年以上にわたり蓄積してきた、各種動物の骨格・剥製など、さまざま学術標本コレクションを常設展示しています。

特に、ミンククジラキリンオキゴンドウアカシカアシカの現世動物の大型骨格は、今回が初めての本格公開。

さらに、もっとも体重が重いとされる絶滅鳥エピオルニスの骨格と卵殻、もっとも身長が高いとされる絶滅鳥モアの巨大卵殻、世界最大のワニと目されるマチカネワ二の交連骨格、さらには人類進化の歴史を塗り替えたラミダス原人化石歯の第一号標本など、歴史的標本を精巧なレプリカで見ることができます。

ミュージアムのコンセプトは “リデザイン”。歴史的な遺産を、現代の都市空間のなかで新しくデザインされたものとして展示、歴史的遺産の新たな一面や可能性を見せてくれるとともに、それらひとつひとつが美しいアートと感じさせてくれます。予想以上の広さと圧倒的な展示数、美しく居心地のいい空間に、ついつい時が経つのを忘れてしまいます。入館料は無料。大人も子どもも一緒に楽しめるミュージアムです。

6階には屋上庭園が設けられ、東京駅の丸の内駅舎と列車を一望することができます。買い物、食事、博物館、そして新たな観光地としてもたっぷり楽しめるスポットです。

■ KITTE(キッテ):http://jptower-kitte.jp
■ インターメディアテク:http://www.intermediatheque.jp

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

3階にある「インターメディアテク(IMT)」のエントランス

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

エントランスを入るとすぐ、世界最大のワニと目されるマチカネワ二の骨格標本がお出迎え。圧倒される大きさです

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

ミンククジラ、キリン、オキゴンドウ、アカシカ、アシカの現世動物の大型骨格が展示されているスペース

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

オキゴンドウの骨格標本

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

ミンククジラの骨格標本

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

猿や人類の骨格標本も展示

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

とても充実しているのが、鳥の剥製

子供たちが大好きな動物骨格の無料角物館も!JR東京駅前、「JPタワー」内にオープンする商業施設「KITTE(キッテ)」初公開!

オリジナルグッズの販売を行うショップには、魅力的な商品が並ぶ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  3. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  4. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  5. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…

おすすめスポット

  1. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  2. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  3. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  4. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  5. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …

アーカイブ

ページ上部へ戻る