子どもと一緒に楽しめるおすすめのアイススケート場を紹介! きれいなイルミネーションを楽しみながら滑れたり、小さなお子さんも安心して楽しめる「キッズタイム」や「初心者スケート教室」があったり、子どもと一緒にアイススケートを楽しめます!(2022年12月7日[土]更新)
- 2023年1月4日(水)~2023年3月12日(日)東京スカイツリータウン® 4階 スカイアリーナ https://www.tokyo-solamachi.jp/access/2023年1月4日(水)〜3月12日(日)東京スカイツリータウンにオープン!
スカイツリータウン アイススケートパーク2023(TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK 2023 )
本物の氷を使用したアイススケートリンク「東京スカイツリータウン アイススケートパーク2023」が2023年1月4日(水)〜3月12日(日)に東京スカイツリータウンのスカイアリーナで開催。東京スカイツリーを間近で望むことのできる絶好のロケーションの中、子供も大人もスケートを楽しめます。
- 2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)二子玉川ライズ 中央広場(〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-14-1) https://www.rise.sc/access/2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)まで二子玉川ライズで開催!
スケートガーデン「湖のスケート場」
本物の氷を使用したアイススケートリンクSKATE GARDEN(スケートガーデン)「湖のスケート場」が、2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)まで「二子玉川ライズ」に期間限定で登場!お子さんのスケートデビューにも最適な未就学児のみの「キッズタイム」も用意!
- 2022年12月3日(土)~2023年2月19日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1) https://www.yokohama-akarenga.jp/access/2022年12月3日(土)〜2023年2月19日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!
アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫
横浜の冬を彩るイベントとして2005年にはじまった、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーション「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、2022年12月3日(土)〜2023年2月19日(日)に開催!
- 2022年11月25日(金)~2023年2月28日(火)ららぽーと豊洲(〒135-8614 東京都江東区豊洲2-4-9) https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/access/2022年11月25日(金)〜2023年2月28日(火)ららぽーと豊洲にオープン!
シーサイドアイススケートリンク
本物の氷を使用した本格的な屋外アイススケートリンク「シーサイドアイススケートリンク」が、2022年11月25日(金)〜2023年2月28日(火)ららぽーと豊洲にオープン! 約360平方メートルの開放感満載のスケートリンクでは滑走補助具も貸出すなど子どもも安心して楽しめます。
- 2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)グランベリーパーク オアシスプラザ(〒194-8589 東京都町田市鶴間3-4-1) https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/access/2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)グランベリーパークにオープン!
スヌーピー アイスアリーナ
スヌーピーとコラボレーションしたグランベリーパークのアイススケートリンク「スヌーピー アイスアリーナ(SNOOPY ICE ARENA)」が2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)オープン! 夜はカラフルにライトアップし、幻想的な空間に。初心者スケート教室もあり。
- 2022年11月24日(木)~2023年1月31日(火)ラルフ ローレン 銀座(〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-3)2023年1月31日(火)までラルフ ローレン銀座で開催!
ラルフ ローレン銀座スケートリンク
ラルフ ローレン銀座のガーデンテラス内に2022年11月24日(木)〜2023年1月31日(火)までアイススケートリンクが設置。10.42×8.5メートルのスケートリンクの中央にはクリスマスツリー。イルミネーションが瞬いてクリスマス気分を盛り上げます。
- 目指せ真央ちゃん! 荒川静香!?
明治神宮外苑アイススケート場で、アイススケートに挑戦!
トリノオリンピックで盛り上がっていることもあり、3才と6才の子どもが初めてのアイススケートに挑戦! スケートリンク「明治神宮外苑アイススケート場」に行ってきました!
OFUSEで支援する
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。