超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

SASUKEキッズアドベンチャー

アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真超人気番組「SASUKE」を体感できる
フィールドアスレチックが新登場!

トップアスリートたちがしのぎを削った伝説のスポーツエンターティメント番組「SASUKEサスケ)」が、「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」とコラボレーション!「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)にオープンしました!

19種のアクティビティが揃うこのウッドフィールドアスレチックは、1stステージ、2ndステージ、3rdステージの3部構成。番組でお馴染み、固唾を呑んで見ていた「ローリングヒル」や「クワッドステップス」などの名物エリアも体験できます。




難易度が高そうに見えるもののキッズも楽しめるようコースの難易度はアレンジされており、家族で挑戦するのにピッタリ! ひとつ、またひとつと現れる難問をクリアするには、身体能力やバランス感覚だけでなく、想像力やひらめきも必要。知力体力をフル回転したうえでの完全制覇は、何物にも代えがたい体験となりそうです。

【SASUKE 名物エリア】

フィッシュボーン
魚の骨の形をしたバーが回転し行手を阻む。バーを避けながら飛石の足場を進むためバランスも重要。アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真

ローリングヒル
番組では1stステージの難関であったローリングヒル。板状に配置された回転するローラーで構成された丘は、登りもさることながら下りも難易度が高い。アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真クワッドステップス
4枚の斜めに立てかけられた足場を飛び移りながら進むアトラクション。板の向きと身体の向きの角度が攻略のコツという声もあり。アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真

そり立つ壁
見る者を圧倒する、目の前に立ちはだかる円状に湾曲した壁を駆け上がる。数々の挑戦者が撃沈し「人生の壁」と呼ばれた逸話も残るとか。アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真

アスレチック「SASUKEキッズアドベンチャー」の写真SASUKE(サスケ)

一見難攻不落とも思える壮大なセットの障害物を、トップアスリートをはじめ、あらゆるジャンルの出場者が挑戦するスポーツエンターティメント番組。名物エリアと呼ばれる奇想天外な障害物を、知力&体力を極限まで駆使してクリアしていく挑戦者たちの姿に魅了される視聴者も多数。その人気は国内のみならず、世界160以上の国と地域で放送され、第40回記念大会開催が行われると発表。本番組から派生した競技がオリンピック新種目として有力視され、ますます注目度が上がっている。

https://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/

施設名
SASUKEキッズアドベンチャー
施設名かな
サスケキッズアドベンチャー
住所
252-0175
神奈川県相模原市緑区若柳1634(さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト内)
https://www.sagamiko-resort.jp/access/index.html
アクセス
【電車】
・JR中央線「相模湖」駅下車、「三ヶ木行き」バスでプレジャーフォレスト前下車
・京王線「橋本」駅下車、「プレジャーフォレスト前行き」バスでプレジャーフォレスト前下車

【クルマ】
・東京埼玉方面から:中央自動車道相模湖東出口から約7分
・横浜方面から:圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分
電話番号
0570-037-353
営業時間
【平日】10:00~16:00
【土日・祝】9:00~17:00
※時期により変動します。営業時間、休園日については公式サイトをご確認ください。
定休日
※公式サイトでご確認ください。
料金
800円/30分 ※フリーパス利用可
※別途入園料がかかります。大人:1,900円、小人・シニア:1,200円、ペット(犬)1,200円、フリーパスは大人:4,500円、小人・シニア:3,700円。8月6日~15日はハイシーズン料金として所定価格より入園+100円/フリーパス+200円。
駐車場
1,000円(第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場、第四駐車場)
その他
【利用条件】
どなたでもご利用いただけます。
※9歳以下、および120センチ未満の方は要付添。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  4. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る