森と川と海の関係性を体現! 海や川とふれあえる

しながわ水族館(しなすい)

しながわ水族館(しなすい)の写真

森から始まる生物の多様な世界を学ぼう!

“海や川とのふれあい”をテーマにオープンした「しながわ水族館」(愛称:しなすい)。「東京湾に注ぐ川」をコンセプトにした水槽では通路にミズナラの巨木が展示され、森と川と海の関係性を体現。森から始まる生物の多様な世界を学ぶことができます。

■ しながわ水族館 並ばずに入場できる 前売り電子チケット

水量500トンのトンネル水槽では、約100種、1,500尾もの魚たちを飼育。泳ぐ魚たちを下から見ることができ、頭上を巨大なエイが通る様は子どもの興味を引くこと間違いなし!

地下1階の遊体験広場は「クラゲたちの世界」。ゆりかご、円形、円柱などさまざま形状の水槽で水中を漂うクラゲの幻想的な世界を楽しめます。クラゲフォトスタジオ水槽では、クラゲと一緒に記念撮影もできます。

また「アザラシ館」では、1階部分に直径約6メートルの円柱状の観覧スペース(水中ホール)があり、水中トンネルを通ることにより360度の角度からアザラシを観覧。2階部分では水面に顔を出す姿や、地上でくつろぐ姿が見られるなど、水陸両方の生態を観察することができます。

イルカやアシカのショーが行われるスタジアムや、2006年に新設され日本初のトンネル水槽付きアザラシ館も大人気です。

施設名
しながわ水族館(しなすい)
施設名かな
しながわすいぞくかん
住所
140-0012
東京都品川区勝島3-2-1
アクセス
・京浜急行「大森海岸」駅より徒歩約8分
・JR京浜東北線「大森」駅より北口改札より徒歩約15分
・JR京浜東北線「大井町」駅より中央改札(アトレ口)東口6番乗場」より無料送迎バス 約15分
電話番号
03-3762-3433
営業時間
10:00〜17:00 ※入館は16:30まで
定休日
火曜日、1月1日
※春休み、GW、夏休み、冬休み、年末は火曜日でも休まず営業
料金
・大人(高校生以上):1,350円
・中学生・小学生:600円
・幼児(4歳以上):300円
・シルバー(65才以上):1,200円
※3歳以下:無料
■ しながわ水族館 並ばずに入場できる 前売り電子チケット
駐車場
96台(20分毎 100円)
※できる限り公共交通機関の利用をお願いします
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  2. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  3. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  4. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  5. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…

アーカイブ

ページ上部へ戻る