タグ:アート

  • 20221203_event_akarenga_skate_01

    アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

    横浜の冬を彩るイベントとして2005年にはじまった、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーション「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、2022年12月3日(土)〜2023年2月19日(日)に開催!
  • 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)

    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLOWERS FOR YOU』が2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! 自身の魅力と向き合う新感覚の進化系フラワーアート体験施設。子どもの魅力を改めて発見!
  • 20210410_report_DIVERSITY_03

    第3回 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS 公募展(ニッポンザイダン ダイバーシティ・イン・ジ・アーツ)

    絵画、写真、書、造形など、多彩なアートを展示している「第3回 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS 公募展(ダイバーシティ・イン・ジ・アーツ)」が東京・渋谷のBunkamuraで開催中!国内外2,000点を超える応募のなかから入選作品154点を、横浜では57点を展示!入場無料!
  • 20201005_event_ATWHATMARKET_05

    AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)

    横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中!
  • プリント

    第3回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展

    日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS(ニッポンザイダン ダイバーシティ・イン・ジ・アーツ)が「第3回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」を開催、2020年7月5日(日)まで障害のあるアーティストからの作品を募集!
  • 20190821_event_anz_01

    絵と音のライブペインティング

    子どもとその保護者向けの参加型アートイベント「こどもアートアドベンチャー 〜アートなトラベル~」が2019年8月21日(水)、区立区民産業プラザCoconeri(ココネリ)ホールで開催!版画家 蟹江杏さんは「絵と音のライブペインティング」を開催。
  • 20190211_t_event_kodomo2019_00

    第15回 子どもたちと芸術家の出あう街

    子どものための芸術文化体験プログラム「第15回 子どもたちと芸術家の出あう街」が、2019年2月11日(月・祝)に東京芸術劇場で開催!コンサートを中心とした8つの芸術体験ワークショップや、当日参加のイベントを開催します。
  • 20181106_report_kineko_kanieanz_san_01

    子ども国際映画祭「26th キネコ国際映画祭」でワークショップを開催! 版画家・蟹江杏さんインタビュー!

    2018年11月24日(土)・25日(日)の「キネコ国際映画祭」で、版画家・蟹江杏さんが子どもたちと一緒に絵を描くワークショップを開催!蟹江さんにどんなワークショップになるかや、子どもたちと絵を描くこと、そして映画についてインタビューしました!
  • 20181104_t_event_kidsgames_02

    渋谷芸術祭 KIDS GAMES(キッズゲームズ)

    2018年11月4日(日)に開催される「渋谷芸術祭」では、今回も子ども向け体感アートプログラム「渋谷芸術祭 KIDS GAMES(キッズゲームズ)」を開催!講師に歌う料理人・森野熊八さんと運動会コーディネーターの森麻美さんを招き、それぞれのプログラムを用意しました!
  • 20181110_movie_libido_06

    地蔵とリビドー

    知的障がいや精神疾患を持つアーティストたちによる創作物の魅力を、アウトサイダー・アートに造詣の深いジャーナリストや美術関係者へのインタビューを交えて紹介するドキュメンタリー映画『地蔵とリビドー』が、2018年11月10日(土)に公開!
  • GATW2018_bnr

    御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018

    約30の体感プログラムが大集結し、五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!
  • 20181007_event_autum_fes_01

    オータムフェスタ2018(千葉県立 幕張海浜公園)

    県立幕張海浜公園(千葉市)では、2018年10月7日(日)・8日(月・祝)に「オータムフェスタ2018」を開催! 秋の行楽シーズン、親子で約3ヘクタールの広さを誇る大芝生広場で、工作や園芸など、芸術の秋を楽しめます。
  • 20180912_report_CIRCUS_01

    「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュージアム・オブ・トゥギャザー サーカス」に行ってきた!

    日本財団 DIVERSITY IN THE ARTSは2018年9月13日(木)〜17日(月・祝)、2020年に向けた新たな展覧会の幕開けとして『日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュージアム・オブ・トゥギャザー サーカス』を渋谷ヒカリエで開催。行ってきました。
  • 20180913_event_DIVERSITY_IN_THE_ARTS_2020_02

    日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュージアム・オブ・トゥギャザー サーカス

    日本財団は2018年9月13日(木)〜17日(月・祝)に『日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュージアム・オブ・トゥギャザー サーカス』を東京・渋谷のヒカリエで開催!子どもから大人までアートに参加して楽しめる展覧会です!
  • 20180611_report_team_Lab_museum_00

    チームラボボーダレス お台場(MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless)に行ってきた!

    森ビルとチームラボが共同で運営するデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless(チームラボボーダレス)」が2018年6月21日(木)オープン!「チームラボボーダレス」に行ってきた!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ