タグ:サンシャイン

  • 20230411_report_tenboupark_01

    「てんぼうパーク」体験レポート!

    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供する空の公園として、広々としたスペースに人工芝が敷かれ、寝転んだり、ピクニックのように飲食を楽しめます。小さなお子さんと長時間安心してくつろげる、何度もリピートしたくなるスペース。
  • 20230305_event_nawatore_01

    みんなおいでよ なわトレ広場

    子どもの成長を応援するさまざまなプロジェクトを実施している「こくみん共済 coop〈全労済〉」は2023年3月5日(日)、子どもたちが “なわとび” を使い、ゲーム感覚で楽しみながら体力向上を図るレクリエーションプログラム「なわトレ」の体験イベントをサンシャインシティ噴水広場で開催!
  • idea_poster

    全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~(東京会場)

    プリキュアシリーズ20周年! 2023年2月1日(水)〜19日(日)に20周年の施策の大きな柱のひとつ、プリキュアシリーズの全体を扱った「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」がサンシャインシティで開催! 20年分のトキメキが集合した展示イベント!
  • 20230203_event_sunshinecity_01

    さんしゃいんの湯2023

    足湯にほっこり癒されながら落語を楽しめるイベント「さんしゃいんの湯2023」が2023年2月3日(金)~5日(日)サンシャインシティ 噴水広場で開催! 落語は豊島区在住の三遊亭ぐんまさん。さらにサンシャインシティのある豊島区内や東京都内の銭湯情報、銭湯グッズなどが当たる抽選会も実施!
  • 20230418_spot_sunshinecity_02

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク

    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台 てんぼうパーク』として2023年4月18日(火)にオープン! “365日、公園びより。” をテーマにした新たな眺望体験を提供する空の公園。乳幼児にも優しい施設で、ハイハイスペースやベビールーム(授乳室)なども完備。
  • 20221017_event_uminohi_01

    CHANGE FOR THE BLUE!小学生参加型海洋ごみ教室@サンシャインシティ

    小学生向けの海洋ごみ授業とサンシャインシティ周辺の清掃活動を行う「CHANGE FOR THE BLUE!小学生参加型海洋ごみ教室@サンシャインシティ」が、2022年10月29日(土)サンシャインシティで開催! ただいま参加者募集中!
  • 20220917_event_sunshinecity_01

    動物カスタネット作り(サンシャインシティプレーパーク)

    池袋駅東口エリアを中心にリビングのような居心地の良いまちなかをめざすプロジェクト「IKEBUKURO LIVING LOOP」において、サンシャインシティでは普段通路になっている屋外空間に、子どもたちが全力で遊べる遊び場が登場!
  • 20190810_report_gegege_05

    「ゲゲゲの妖怪100物語」に行ってきた!

    水木しげるさんの大人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が、2019年8月10日(土)から池袋サンシャインシティで開催! 行ってきました! 水木しげるさんの描いた100もの妖怪が大集結!
  • 160414_A4oのコピー

    ゲゲゲの妖怪100物語

    「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの漫画家・水木しげるさんの妖怪世界を体感できる「ゲゲゲの妖怪100物語」が、2019年8月10日(土)〜26日(月)にサンシャインシティで開催!100もの妖怪が大集結、ドキドキの妖怪体験楽しめます!
  • 20180915_event_KONAMI_01

    コナミスポーツクラブ スポーツイベント(SPORTS FESTA in Sunshine City)

    株式会社コナミスポーツクラブは2018年9月15日(土)・16日(日)、サンシャインシティで親子でゴルフ体験や子供向け体操体験など、さまざまなスポーツを体験できるイベントを開催!
  • 20180611_event_sunshine_01

    夜の探検隊 〜サンシャイン水族館に泊まろう!〜

    サンシャイン水族館では親子で水族館に宿泊し、普段は見ることのできない水族館の裏側や、夜の生き物たちを観察する「夜の探検隊 〜サンシャイン水族館に泊まろう!〜」を2018年夏に開催! 2018年6月11日(月)〜24日(日)まで親子隊員を大募集!
  • 20171028_event_ikebukuro_cosplay_01

    池袋ハロウィンコスプレフェス 2017

    コスプレイヤーの大規模ハロウィンイベント「池袋ハロウィンコスプレフェス 2017」が2017年10月28日(土)・29日(日)に池袋で開催!1万人以上のコスプレイヤーが大集結し、池袋東口エリアの大通りや公園などを舞台にさまざまなイベントを開催!
  • 20170810_event_DRAGON_BALL_00

    ドラゴンボール天下一武道祭 2017

    あの「ドラゴンボール」の世界を体験できる史上最大の祭典『ドラゴンボール天下一武道祭 2017』が、2017年8月10日(木)〜27日(日)まで、東京・池袋のサンシャインシティで開催!孫悟空を目指して修業にチャレンジ!
  • Print

    トミカフェスティバル in TOKYO

    めったに見られないトミカのスペシャル展示や、2017年4月から放送されるアニメ「ドライブヘッド」など、楽しさいっぱいの「トミカフェスティバル in TOKYO」が2017年3月25日(土)〜4月2日(日)まで東京・池袋のサンシャインシティで開催!
  • 201611_facilities_sunshinecity_aquarium_01

    サンシャイン水族館

    地上40メートルのビルの屋上にある都市型高層水族館「サンシャイン水族館」は、“天空のオアシス”をコンセプトに、水や緑に包まれた非日常空間が広がります。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  2. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  3. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  4. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  5. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…

アーカイブ

ページ上部へ戻る