- Home
- 過去の記事一覧
タグ:展覧会
-
連載30周年記念 名探偵コナン展 開催レポート!
大人気マンガ『名探偵コナン』の連載30周年を記念した「連載30周年記念 名探偵コナン展」が2024年1月12日(金)から池袋・サンシャインシティで開催!『名探偵コナン』の魅力を深掘り!青山剛昌先生の描き下ろしイラストも!「連載30周年記念 名探偵コナン展」の体験レポート。 -
連載30周年記念 名探偵コナン展
大人気マンガ『名探偵コナン』の連載30周年を記念した「連載30周年記念 名探偵コナン展」が、2024年1月12日(金)~2月25日(日)に池袋・サンシャインシティで開催! 江戸川コナンについてはもちろん、怪盗キッドにフォーカスしたコーナー、スペシャルムービーや貴重な資料が満載!原作者・青山剛昌先生の描き下ろしイラストも展示! -
特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
国立科学博物館が誇る剝製標本から哺乳類の多様な姿や能力の進化に迫る特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」が、2024年3月16日(土)〜6月16日(日)に開催! 現在約6,500種にものぼる哺乳類の多様な姿や能力はどのようにして進化してきたのか、500点を超える標本による大迫力の展示を通して紹介! -
キース・ヘリング展 アートをストリートへ
明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」が、2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)に森アーツセンターギャラリーで開催! 日本初公開作品を含む約150点を展示。社会に潜む暴力や不平等、HIV・エイズに対する偏見と支援不足に対して最後まで闘い続けたヘリングのアートは、今を生きる人々の心をも揺さぶる! -
進化する!?恐竜研究展
港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)に開催。アロサウルスやトリケラトプス、ティラノサウルスの骨格展示をはじめ、恐竜研究とはどのようなものか、その現場、最先端の科学技術を紹介!さらに恐竜くんのワークショップや講演会も実施! -
「手塚治虫 ブラック・ジャック展」体験レポート!
漫画家・手塚治虫の代表作のひとつ『ブラック・ジャック』の連載50周年を記念した「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が、2023年10月6日(金)から東京シティビューで開催。200以上のエピソードの直筆原稿が展示された『ブラック・ジャック』史上最大規模の展覧会。「手塚治虫 ブラック・ジャック展」のレポート。 -
「北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~」体験レポート!
漫画『北斗の拳』史上初となる大原画展「北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~」が、2023年10月7日(土)から森アーツセンターギャラリーで開催! 本展のために原哲夫先生が描き下ろした新作、400点以上もの原画を展示。世紀末乱世の戦いと愛の物語を美しい原画を見ながら楽しめます。 -
手塚治虫 ブラック・ジャック展
手塚治虫の医療マンガ『ブラック・ジャック』のすべてが一堂に会する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が、2023年10月6日(金)〜11月6日(月)東京シティビューで開催!誕生秘話から作品が持つ手塚治虫の深いヒューマニズム、コロナを経験した私たちがいま見ても斬新に感じる医療のリアルな描写など、『ブラック・ジャック』の魅力を解き明かします。 -
北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
世界中で愛され続ける名作漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念した、史上初の大原画展「北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~」が、2023年秋、森アーツセンターギャラリーで開催! 世紀末乱世に生きる漢たちの戦いと愛の物語を、原哲夫氏渾身の描きおろし新作を含む400点以上で振り返る! -
マティス 自由なフォルム
アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催! 切り紙絵の代表作《ブルー・ヌードⅣ》や大作《花と果実》をはじめ、マティスが最晩年に取り組んだヴァンスのロザリオ礼拝堂に至るまで、マティスの至高の芸術を紹介! -
「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!
カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」が、2023年9月16日(土)から東京都美術館で開催! 開催を記念して「永遠の都ローマ展」の無料観覧券をプレゼント! -
⻑坂真護展 Still A BLACK STAR – truth of capital –
アートを通じてサステナブルな社会をめざす美術家・⻑坂真護の展覧会「⻑坂真護展 Still A BLACK STAR – truth of capital -」が2023年8⽉23⽇(⽔)〜28⽇(⽉)⽇本橋三越本店で開催! 活動の原点である「ガーナ」シリーズを中⼼に、⻑坂真護の世界平和への願いが込められた作品の数々を展⽰。 -
私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために
世界共通の喫緊の課題である環境危機に対して、現代アートを通して多様な視点で考えることを提案する森美術館開館20周年記念展「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」が、2023年10月18日(水)~2024年3月31日(日)に森美術館で開催! -
特別展「海 —生命のみなもと—」体験レポート!
「深海」や「ダイオウイカ」など、今までにも数々の海に関する特別展を実施してきた国立科学博物館が、2023年7月15日(土)から、古より私たちと深く関係するとともに、すべての生命の源ともされる「海」についての特別展「海 —生命のみなもと—」を開催! 前日に行われた内覧会に行ってきました!特別展「海」の感想、レポート! -
科学で楽しむ妖怪展
ふしぎな存在や現象を科学の視点で探究する、港区立みなと科学館の2023夏の企画展「科学で楽しむ妖怪展」が2023年7月12日(水)~9月10日(日)に開催! 妖怪や妖怪のしわざとされてきたさまざまな事象を古生物学、自然科学、哲学など科学館ならではの視点から、その謎を解明!