タグ:日本科学未来館

  • 20200514_osusume_uchida_san_01

    内田まほろさんおすすめ!

    日本科学未来館でさまざまな企画展を手がけるキュレーター内田まほろさんが、休校の今おすすめする安野光雅さんの絵本、ごっこあそび、そしてヨーヨー、けん玉、囲碁や将棋、オセロなどのアナログのおもちゃを紹介!人生の支えになる経験や特技を身につけて。#子どもたちへ
  • 20200116_report_energiewenden_09

    「どうする!?エネルギー大転換」展に行ってきた!

    2017年にドイツ博物館で開催し約68万人が来場した企画展「どうする!?エネルギー大転換」展が2020年1月17日(金)から日本科学未来館で開催、行ってきた!地球温暖化を防ぐため、化石燃料からのエネルギー転換を考える体験型展覧会。エネルギーの選択は、未来の選択。
  • 20200117_event_energiewenden_01

    「どうする!?エネルギー大転換」展

    2017年にドイツ博物館で開催し約68万人が来場した企画展「energie.wenden(エナギー・ヴェンデン/邦訳:エネルギー転換)」の巡回展「どうする!?エネルギー大転換」展が2020年1月17日(金)から日本科学未来館で開催!エネルギーの未来について考えます。
  • 20190607_report_mammoth_02

    企画展「マンモス展」-その『生命』は蘇るのか- に行ってきた!

    2019年6月7日(金)から日本科学未来館で企画展「マンモス展」が開催! 前日に行なわれたプレス内覧会に行ってきた!マンモスをはじめ近年発掘された古代仔ウマなど世界初公開の古生物の冷凍標本が展示、その生々しさには驚き!マンモス展の感想、体験レポート!
  • 20190425_interview_mammoth_kondo_sensei_01

    第34回 近藤洋一先生(企画展「マンモス展」-その『生命』は蘇るのか- 古生物学監修、野尻湖ナウマンゾウ博物館 館長)

    2019年6月7日(金)〜11月4日(月・休)まで日本科学未来館で企画展「マンモス展」-その『生命』は蘇るのか- が開催!ユカギルマンモスをはじめ世界初公開を含む古生物の冷凍標本を展示。監修を務めた野尻湖ナウマンゾウ博物館 館長の近藤洋一先生にマンモス展の見どころ、マンモス絶滅の原因、マンモス復活についてインタビュー!好きを仕事にする、子供の夢の叶え方もお伺いしました。
  • 20190607_event_mammothten_01

    企画展「マンモス展 -その『生命』は蘇るのか-」ご招待券プレゼント!

    永久凍土で発掘された、世界初公開を含むマンモスや古代の動物たちの冷凍標本が展示される企画展「マンモス展 -その『生命』は蘇るのか-」が、2019年6月7日(金)〜11月4日(月・振)まで日本科学未来館(東京・お台場)で開催!それを記念して企画展「マンモス展」のご招待券をプレゼント!
  • 20190207_report_koujityu_01

    企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」体験レポート!

    2019年2月8日(金)から日本科学未来館で企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」が開催、行ってきました。企画展「工事中!」の体験レポート。公式サポーターのお笑い芸人ANZEN漫才が登場!みやぞんさんが “ほぼ” 公式テーマソングを披露!
  • 20190209_event_LITALICO_05

    ワンダーメイクフェス 5

    2019年2月9日(土)~10日(日)の2日間、子どもによるプログラミングやロボット製作の作品発表会『ワンダーメイクフェス 5』が日本科学未来館で開催!また最新のテクノロジーやガジェットを体験できるワークショップ、プログラミング教室も開催!
  • 180927_jukiten_teaserchirashi

    企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」ご招待券プレゼント!

    日本科学未来館は2019年2月8日(金)〜5月19日(日)まで企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」を開催。重機は子どもたちにも大人気の働くクルマ。それを記念して企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」招待券をプレゼント!
  • 20190607_event_mammothten_01

    企画展「マンモス展 -その『生命』は蘇るのか-」

    永久凍土で新しく発掘されたマンモスと数々の古生物の冷凍標本を世界初展示する企画展「マンモス展 -その『生命』は蘇るのか-」が2019年6月7日(金)〜11月4日(月・振)まで日本科学未来館で開催!絶滅種の復活や古生物を取り巻くの先端の生命科学研究も紹介!「古代仔ウマ」完全体冷凍標本も世界初公開!
  • 20181108_report_CAT_01

    「企画展『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」で展示の重機がデモンストレーション 体験レポート!

    企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」が2019年2月8日(金)〜5月19日(日)まで日本科学未来館で開催!2018年11月8日(水)、展示予定車種となるブルドーザー、油圧ショベルなどのデモンストレーションが日本キャタピラーD-Techセンターで開催!
  • 20190208_event_koujichu_ANZEN

    企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」

    日本科学未来館は2019年2月8日(金)〜5月19日(日)まで、企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」を開催!工事現場を探検し、最新の土木や建築の技術をひも解き、これから起こるパラダイムシフトや、そこから想像される未来を紹介!
  • ahten17_mainV_1123_last

    デザインあ展 in TOKYO無料鑑賞券プレゼント!

    子どもたちから圧倒的な人気を誇るNHK Eテレ「デザインあ」のコンセプトを体験できる展覧会「デザインあ展 in TOKYO」が、2018年7月19日(木)〜10月18日(木)まで日本科学未来館で開催!それを記念して無料鑑賞券をプレゼント!
  • 20180417_report_CONAN_03

    企画展「名探偵コナン 科学捜査展〜真実への推理(アブダクション)〜」に行ってきた!

    大人気漫画・アニメの『名探偵コナン』と一緒に証拠を集めて事件の真相を解明する企画展「名探偵コナン 科学捜査展〜真実への推理(アブダクション)〜」が2018年4月18日(水)から日本科学未来館で開催! 前日に行なわれた内覧会に行ってきました!
  • 17ahten_press_1128k@g

    デザインあ展 in TOKYO

    子どもたちのデザインマインドを育む番組として人気のNHK Eテレ「デザインあ」のコンセプトを体験できる展覧会「デザインあ展 in TOKYO」が、2018年7月19日(木)〜10月18日(木)まで日本科学未来館で開催!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  2. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  3. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  4. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  5. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…

アーカイブ

ページ上部へ戻る