タグ:東京タワー

  • 20230819_event_itomen_01

    イトメンチャンポンめん 10,000食 無料配布キャンペーン!

    イトメンチャンポンめん60周年×東京タワー65周年「まだまだ現役!100年目指してオレ達はがんばる!」イトメンチャンポンめん 10,000食 無料配布キャンペーンを、2023年8月19日(土)・20日(日)東京タワーで開催!
  • 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)

    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワーにオープン! 最新ゲームや世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しめる。HADO(ハドー)など子どもと一緒に体を動かすゲームもたくさん!
  • 20200528_event_tokyotower_01

    東京タワー「オープンエア外階段ウォーク」

    東京タワーが2020年5月28日(木)から営業再開!展望台、トップデッキの見学はもちろん、高さ150mのメインデッキまで続く約600段の「オープンエア外階段」を毎日オープン!「STAY HOME」で運動不足気味の方にオススメ!
  • 20200203_event_tokyotower_02

    東京タワー「節分追儺式と豆まき」&「恵方巻き」

    東京タワーでは開業当時から続く《節分》の恒例行事として、芝・増上寺の住職に厄難を祓っていただく「節分追儺式(せつぶんついなしき)」と、2020年一年の無病息災・災厄消除・開運招福を願う「豆まき」を、2020年2月3日(月)に高さ150mのメインデッキ2階フロアで開催!
  • 20191123_event_tokyo_tower_01

    おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019

    “おんせん県おおいた” をアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)、東京タワーで開催!666名に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!
  • 20170923_event_tokyotower_sanma_01

    三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

    毎年恒例「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が、2018年9月23日(日・祝)に開催! 大船渡産のサンマが最盛期を迎える「秋分の日」に毎年開催する “秋の名物グルメイベント”、3,333名に焼きたてサンマを振る舞います。
  • 20171125_event_tokyotower_oita_01

    おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー2017

    “おんせん県おおいた” を強くアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in 東京タワー2017」が、2017年11月25日(土)・26日(日)の2日間、東京タワー1階正面玄関前広場で開催!
  • 20171028_event_sportspark2017_01

    ウェルカムTOKYOスポーツパーク2017

    2017年10月28日(土)・29日(日)、港区立芝公園や東京タワーを会場に誰もが気軽に参加できる体験型スポーツイベント「ウェルカムTOKYOスポーツパーク2017」が開催!「1000日前カウントダウンフェスタ〜東京2020へ」も同時開催!
  • 20171028_event_sportspark2017_03

    1000日前カウントダウンフェスタ〜東京2020へ

    2017年10月28日(土)・29日(日)開催のスポーツイベント「ウェルカム TOKYO スポーツパーク2017」では「1000日前カウントダウンフェスタ〜東京2020へ」も同時開催!トップアスリートのトークショーに東京タワー点灯式!
  • 20170923_event_tokyotower_sanma_01

    三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

    毎年恒例「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が、2017年9月23日(火・祝)に開催! 大船渡産のサンマが最盛期を迎える「秋分の日」に毎年開催する “秋の太っ腹グルメイベント”です。
  • “ワンピース” 史上初の大型テーマパーク! 東京ワンピースタワー

    東京ワンピースタワー

    国民的人気アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』史上初の大型テーマパーク「東京ワンピースタワー」が、東京タワーのフットタウン内に2015年3月13日(金)にオープン! ルフィの冒険を一緒に体験!
  • 201610_facilities_tokyotower_01

    東京タワー

    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所、そして東京の全景を見渡せる観光スポットとしても人気を集めています。高さは約333メートル。大展望台からはパノラマのように東京の景色を眺望できます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  2. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  3. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  4. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  5. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…

アーカイブ

ページ上部へ戻る