タグ:無料

  • 20171008_t_event_origami_01

    キッズおりがみフェスタ2017

    日本伝統の知育プログラムを無料で体験できる「折り紙(おりがみ)」をテーマにした「キッズおりがみフェスタ2017」が、2017年10月8日(日)・9日(月・祝)に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催!
  • 20170903_report_Da_Vinci_000

    「ダヴィンチ☆マスターズ」開催!

    ゲームや実験を通して科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なうイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」が、2017年9月3日(日)ハウスクエア横浜で開催!小学1〜3年生の子どもたち約200名が集まり、クイズやワークショップ、タングラム競技で盛り上がりました!
  • 20170906_event_skytree_moon_00

    東京スカイツリー® から見る名月鑑賞会

    東京スカイツリー®では2017年9月28日(木)の「上弦の月」、10月4日(水)の「中秋の名月」を地上350メートルの天望デッキから楽しむ「名月鑑賞会」を実施!ビクセンの天体望遠鏡を使い世界一高いタワーから名月を鑑賞。
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    東京ソラマチ® から見る名月鑑賞会

    東京ソラマチ®では「上弦の月」の2017年9月28日(木)、「中秋の名月」の2017年10月4日(水)に、総合光学機器メーカー「ビクセン」の協力のもと、天体望遠鏡を使用した名月鑑賞会を実施します。
  • 20170923_event_tokyotower_sanma_01

    三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

    毎年恒例「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が、2017年9月23日(火・祝)に開催! 大船渡産のサンマが最盛期を迎える「秋分の日」に毎年開催する “秋の太っ腹グルメイベント”です。
  • 20170910_event_meguro_sanma_01

    第22回 目黒のさんま祭り(目黒駅前商店街振興組合)

    古典落語「目黒のさんま」の舞台・目黒で、2017年も殿様が食べたのと同じおいしいさんまを味わえる、毎年恒例のイベント「第22回 目黒のさんま祭り」が、2017年9月10日(日)に目黒駅前商店街で開催!
  • 20171007_event_ebisu_02

    恵比寿文化祭2017

    恵比寿ガーデンプレイスでは2017年10月7日(土)〜9日(月・祝)、アートや音楽、ダンスやトークショーで街の魅力を伝えるイベント『恵比寿文化祭2017』を開催!テーマは “こども大活躍!”子どもが参加・活躍できるイベントを多数用意!
  • 20170906_event_skytree_moon_00

    東京スカイツリー® から見る名月鑑賞会

    東京スカイツリー®では2017年9月6日(水)の「満月」、9月28日(木)の「上弦の月」、「10月4日(水)の中秋の名月」を地上350メートルの天望デッキから楽しむ「名月鑑賞会」を実施!ビクセンの天体望遠鏡を使い世界一高いタワーから名月を鑑賞。
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    東京ソラマチ® から見る名月鑑賞会

    東京ソラマチ®では、「満月」となる2017年9月6日(水)をはじめ、「上弦の月」の9月28日(木)、「中秋の名月」の10月4日(水)の3日間、総合光学機器メーカー「ビクセン」の協力のもと、天体望遠鏡を使用した名月鑑賞会を実施します。
  • 20171031_event_tokyo-jinzai_00

    日本の魅力再発見!『東儀秀樹 & 須川展也 with 東京交響楽団』

    東京都民をさまざまなイベントに招待している一般財団法人 東京都人材支援事業団は2017年11月28日(火)、東京文化会館で「日本の魅力再発見!『東儀秀樹 & 須川展也 with 東京交響楽団』」を開催!抽選で1,800名様を無料招待します。
  • わくわくパーク_kanagawa_6th

    日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク

    絵本作家・飯野和好さんのおはなし会や子ども向け落語、とびだす絵本などがつくれるワークショップなど、親子で楽しめるコンテンツがもりだくさんの「日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク」が、2017年9月17日(日)・18日(月・祝)に横浜で開催!
  • 20170906_event_skytree_moon_00

    東京スカイツリー® から見る名月鑑賞会

    東京スカイツリー®では2017年10月4日(水)の「中秋の名月」を地上350メートルの天望デッキから楽しむ「名月鑑賞会」を実施!ビクセンの天体望遠鏡を使い世界一高いタワーから名月を鑑賞。
  • 20171014_event_FUDGE_000

    FUDGE Holiday Circus with Shinagwa Open Theater

    女性に人気のファッション誌『FUDGE(ファッジ)』が2017年秋に15周年、それを記念して2017年10月14日(土)・15日(日)、品川シーズンテラスで「FUDGE Holiday Circus with Shinagwa Open Theater」を開催!
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    東京ソラマチ® から見る名月鑑賞会

    東京ソラマチ®では「中秋の名月」の2017年10月4日(水)、総合光学機器メーカー「ビクセン」の協力のもと、天体望遠鏡を使用した名月鑑賞会を実施します。
  • 20170825_t_event_trap_01

    未経験者歓迎! 中高生のためのプログラミング教室

    東京工業大学デジタル創作同好会traPは、2017年2017年8月26日(土)に小学校高学年、中学生を対象とした「プログラミング教室」を開催、参加者募集中!初心者でも扱いやすい「Processing」という言語を用いて簡単なゲームを開発します。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  2. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  3. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…

アーカイブ

ページ上部へ戻る