タグ:美術館

  • 20250311_event_dokomiru_00

    「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」(どこみる展)が2025年3月11日(火)〜6月8日(日)国立西洋美術館で開催!開催を記念して招待券をプレゼント!
  • 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーミュージアム

    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が所蔵する原作コミック「ピーナッツ」の貴重な原画や作者チャールズ・シュルツ氏、スヌーピーやチャーリー・ブラウンなどのピーナッツ・ギャングをダイナミックに展示している美術館です。
  • 20220630_report_SailorMoon_00

    「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」開催レポート!

    今なお高い人気を誇る少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が六本木ミュージアムで2022年7月1日(金)から開催! 「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」をレポート!
  • (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    アートアクアリウム美術館 GINZA

    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館 GINZA」が2022年5月3日(火・祝)銀座三越 新館にオープン!「百華繚乱 ~進化するアート~」がテーマの、これまでにない新たなアートアクアリウムを子どもと一緒に楽しめます。
  • pr

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO

    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO』が、2021年7月16日(金)東急プラザ銀座にオープン!雨でもOK、昆虫・動物好きの子どもとのお出かけにおすすめのスポット。
  • 20200905_report_taiwanomori_018

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!

    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対話の森」が2020年8月23日(日)東京・竹芝のアトレ竹芝にオープン!視覚、聴覚以外の五感を使って対話を楽しむミュージアム。「ダイアログ・イン・サイレンス」を体験してきた!
  • 20200827_report_artaquarium_12

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!

    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「アートアクアリウム」が、2階建ての「アートアクアリウム美術館」として2020年8月28日(金)にオープン! 前日に開催された内覧会に行ってきました。
  • 202008_spot_artaquarium_05

    アートアクアリウム美術館

    夏の風物詩として愛されてきた「アートアクアリウム」が、東京・日本橋の専用施設で常設展示、「アートアクアリウム美術館」として2020年8月28日(金)にオープン!アートアクアリウム日本橋会場と比較して約3倍の広さ。3万匹超の金魚が泳ぐ “生命の宿る美術館”!
  • 20180630_event_MIHO_MUSEUM_00

    夏の子ども向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」ご招待券プレゼント!

    MIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)は2018年6月30日(土)〜8月26日(日)、同館初となる夏の子ども向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」を開催!それを記念してご招待券をプレゼント!
  • dali fotos 0088

    「ダリ展」ご招待券プレゼント!

    絵画、彫刻から宝飾品、舞台装置、衣装デザイン、挿絵や映画まで 観るものを圧倒する“ダリ・ワールド” が出現! 20世紀美術を代表する芸術家として幅広い世代に人気のあるサルバドール・ダリ。この、スペイン…
  • 20160423_report_snoopy_01

    東京・六本木に『スヌーピーミュージアム』開館!

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」世界初のサテライトとして2016年4月23日(土)、東京・六本木に『スヌーピーミュージアム』が誕生!『スヌーピーミュージアム』に行ってきました!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  2. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  3. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ