- Home
- 羽化
タグ:羽化
-
アゲハチョウの幼虫の脱走・スズメによる捕食対策
アゲハチョウの幼虫が蛹になる直前に脱走していなくなる、またスズメに食べられてしまうことが頻発。そこで家庭菜園用の不織布でガードしてみました。アゲハチョウの幼虫の羽化を楽しもう!臭覚が出たまま体内に格納されず、臭覚が干からびてしまった幼虫の様子も。 -
アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中!
2018年の10月も終わるころ、ベランダを眺めていたら一匹のアゲハチョウが山椒の木にやってきて卵を産みました。しかし、時期的に越冬をして2019年春の羽化。蛹になって越冬できるでしょうか?春の羽化が楽しみ! アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中! -
アゲハチョウ(ナミアゲハ)の幼虫の飼育と羽化
アゲハチョウは山椒(サンショウ)とみかんの葉に卵を産み、ベランダなどの屋外で自然のままに育てられるので、飼育も観察もとても簡単。卵から羽化までは2ヵ月程度、チョウになって放してあげるときは育てきったという達成感も! 自由研究にもなりますよ。 -
セミの羽化
夏休みの理科、自由研究などにもおすすめ! セミの幼虫を捕まえたら、網戸やカーテンなどにつけておくだけ。羽化にかかる時間は約4時間ほど。なかなか神秘的な体験です。子どもと一緒に「セミの羽化」を観察しよう!