2017年4月19日(水)〜5月8日(月)まで松屋銀座で開催!

シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展

ブラック・ベア、ミッフィーなど「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」
展覧会メインビジュアル

ディック・ブルーナのデザインの軌跡
ブラック・ベア、ミッフィー、そのシンプルの正体とは?

東京・銀座の松屋銀座では2017年4月19日(水)から5月8日(月)まで、「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン」展が開催されます。

絵本「ミッフィー(うさこちゃん)」シリーズで有名なオランダ人絵本作家ディック・ブルーナは、グラフィックデザイナーとしての顔も持ち、ペーパーバックシリーズ「ブラック・ベア」の表紙やポスターを代表とする温かみのある名作を数多く残してきました。

作品に共通する特徴は「シンプル」。余分なものを極力削ぎ落としつつ、独自のユーモアや情感を織り込む「シンプルさ」が常に作品に潜んでいます。

同展では200冊を超えるペーパーバック、約40点のデザイン原画やスケッチ、ミッフィーやボリスなどの絵本原画約30点に、ポスターの複製などを加えた約500点が展示されます。

またブルーナの特徴である「シンプル」をキーワードに、「シンプルの明日」というテーマで、日本のデザイン界で活躍する気鋭の4組(KIGI、groovisions、中村至男、ミントデザインズ)が、プロダクト、グラフィック、ファッションなどのジャンルで、ブルーナ作品からインスピレーションを受けた新作を発表します。

20170419_event_bruna_005
Dick Bruna(ディック・ブルーナ)

1927年、オランダ・ユトレヒト生まれ。家業の出版社でデザイナーとして働き始め、2,000冊を超す「ブラック・ベア」シリーズのペーパーバックの装丁やポスターのデザインを手がける。1953年に初めての絵本『de appel(りんごぼうや)』を発表し、以来124冊の絵本を生み出した。「ミッフィー(うさこちゃん)」シリーズは世界的なベストセラーに。2017年2月16日、ユトレヒトにて逝去。享年89歳。

ブラック・ベア、ミッフィーなど「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」
「ブラック・ベア」シリーズ ポスター 1968年
ブラック・ベア、ミッフィーなど「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」
『こいぬのくんくん』より 絵本 1969年
ブラック・ベア、ミッフィーなど「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」
『うさこちゃんとじてんしゃ』原画 絵本 1982年
イベント名
シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年4月19日(水)
開催期間(終了)
2017年5月8日(月)
開催期間注釈

※会期中無休

開催時間

10:00〜20:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)

アクセス

・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分

都道府県
13
料金(税込み)

・一般:800円(600円)
・高校生:600円(500円)
・小中学生:400円(300円)
※未就学児無料
※( )内は前売り料金
※前売りはヤフーパスマーケット、ローソンチケット、セブンイレブンにて2017年4月18日(火)まで発売

料金種別
少額(1000円以下)
駐車場

300円/30分

公式サイト
主催者名

主催:朝日新聞社、フジテレビジョン、松屋
後援:オランダ王国大使館
企画協力:ディック・ブルーナ・ジャパン、Mercis bv、
ブルーシープ
協力:福音館書店
アートディレクション:菊地敦己

お問い合わせ

TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)

イベント名
シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2017年4月19日(水)
開催期間(終了)
2017年5月8日(月)
開催期間注釈

※会期中無休

開催時間

10:00〜20:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)

アクセス

・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分

都道府県
13
料金(税込み)

・一般:800円(600円)
・高校生:600円(500円)
・小中学生:400円(300円)
※未就学児無料
※( )内は前売り料金
※前売りはヤフーパスマーケット、ローソンチケット、セブンイレブンにて2017年4月18日(火)まで発売

料金種別
少額(1000円以下)
駐車場

300円/30分

公式サイト
主催者名

主催:朝日新聞社、フジテレビジョン、松屋
後援:オランダ王国大使館
企画協力:ディック・ブルーナ・ジャパン、Mercis bv、
ブルーシープ
協力:福音館書店
アートディレクション:菊地敦己

お問い合わせ

TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)