2020年3月15日(日)から横浜の「アソビル」で開催!

BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か

世界でもっとも注目されているアーティスト、バンクシー。モスクワ、マドリード、リスボンなど、世界4都市で100万人以上を動員する展覧会「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」が、2020年3月15日(日)からアソビルで開催!
LOVE IS IN THE AIR

バンクシーのオリジナル作品70点以上が
過去最大級の規模で日本初上陸!

イギリスを拠点に活動し、世界でもっとも注目されているアーティスト、バンクシー。モスクワ、マドリード、リスボン、香港など世界5都市で100万人以上を動員する展覧会「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」が、2020年3月15日(日)〜9月27日(日)予定で横浜駅直結直通の複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」で開催!

【イベントレポート】「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」に行ってきた!




社会風刺を凝らしたグラフィティアートやストリートアートで強いメッセージを発信し続け、世界でもっとも注目を集めるアーティストの1人、バンクシー。「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」では、70点以上のオリジナル作品や版画、立体オブジェクトが、過去最大級の規模で横浜に集結!

日本でも多くの人に知られる、平和へのメッセージが込められた《LOVE IS IN THE AIR》や、希望を願う《GIRL WITH BALLOON》、社会的弱者をドブネズミに重ねた「RAT」シリーズなど、コレクターの所有作を中心に貴重なオリジナル作品が日本初上陸!

グラフィティ以外にもここでしか見られない垂涎のコレクションでバンクシーの政治的なメッセージやユーモアあふれる風刺など、バンクシーの世界に浸ることができます。バンクシーとは何者か? バンクシーアートの世界を体感できます!

世界でもっとも注目されているアーティスト、バンクシー。モスクワ、マドリード、リスボンなど、世界4都市で100万人以上を動員する展覧会「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」が、2020年3月15日(日)からアソビルで開催!
GIRL WITH BALLOON

謎に包まれるバンクシーの世界を感じる!浸る!
芸術家、反逆者、破壊者? バンクシーは何者?

2018年からモスクワ、サンクトペテルブルク、マドリード、リスボン、香港と、世界の5都市を巡回し、人々を熱狂させている本展覧会。

今回公開する作品の中には、「Dismaland(ディズマランド)」やブリストル美術館などで開催されたバンクシーの個展やイベント、アーティストやミュージシャンとのコラボレーションなど、ほかでは見ることができない過去の軌跡をたどる品々も多く含まれています。

バンクシーのアートの世界観に入り込むことによって、訪れる人それぞれが彼の正体について考えることができます。

彼はビジネスマンなのか、正真正銘のアーティストなのか、反逆者なのか復讐者なのか、天才なのか、それとも単なる破壊者なのか。ぜひともその目で確かめてください。

世界でもっとも注目されているアーティスト、バンクシー。モスクワ、マドリード、リスボンなど、世界4都市で100万人以上を動員する展覧会「BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か」が、2020年3月15日(日)からアソビルで開催!

本展覧会プロデューサー アレクサンダー・ナチケビアからのメッセージ
「バンクシー展 天才か反逆者か」は、世界中に存在するバンクシーのコレクターの作品が集結した、今までにない規模で開催されるバンクシーの個展です。

また、オリジナル作品だけでなく、映像やインスタレーションなどを用いて、多角的にバンクシーに迫る展覧会になっています。来場客からは「バンクシーの活動が多面的でとても驚いた」といったコメントを多くいただきました。

バンクシーは主にストリートで活動するグラフィティ・アーティストとして知られているが、スタジオで制作する一面も持っています。世の中のニュースをモニターし、その中から誰もが興味をもつ出来事を取り上げ、バンクシー独特の方法で起きている問題の深刻さを提示します。そうして私たちが考え、注意を払い、行動に移すように促すのです。

バンクシーの作品はシンプルなものが多いですが、一つひとつのアートワークに込められた意味は奥深く、私たちの心にストレートに訴えかけてきます。本展がめざしているのは、作品の表層を取り上げるだけでなく、その内面を知って見ていただくこと。そして、バンクシーの作品を通して日々の生活で忘れがちな「感じる」「考える」きっかけをつくることです。

路上に描かれたバンクシー作品はすぐ消されてしまいがちなため寿命がとても短く、実際に原画を見たことのある人は多くありません。そんななか本展が実現したのは、複数の個人コレクターの協力を得ることができたためです。

アートに敏感な日本の皆さまにバンクシーの才能を十分に堪能してください。

バンクシー
イギリスを拠点に活動する匿名の芸術家。世界中のストリート、壁、橋などを舞台に神出鬼没に活動している。アート・ワールドにおいてバンクシーは、社会問題に根ざした批評的な作品を手がけるアーティストとして評価されているほか、テーマパーク、宿泊施設、映画の制作など、その活動は多岐にわたる。バンクシーの代表的な活動スタイルであるステンシル(型版)を使用した独特なグラフィティと、それに添えられるエピグラムは風刺的でダークユーモアに溢れている。その作風は、芸術家と音楽家のコラボレーションが活発なイギリス西部の港湾都市ブリストルのアンダーグラウンド・シーンで育まれた。

イベント名
BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2020年3月15日(日)
開催期間(終了)
2020年9月27日(日)
開催期間注釈

※予定

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

アソビル(神奈川県横浜市西区高島2‐14‐9 アソビル2F)

アクセス

・「横浜」駅 みなみ東口通路直通、もしくは東口より徒歩約2分

都道府県
神奈川県
料金

過去最大級の規模で日本初上陸する「バンクシー展」のチケットが販売中! 2020年2月29日(土)までは早割で全券種一般料金より100円オフ!
【平日】

・大人:1,800円
・大・専・高:1,600円
・中学生 以下:1,200円

【平日アフター6(3月、4月限定)】
・大人:1,500円
・大・専・高:1,300円
・中学生 以下:1,200円

【土・日・祝】
・大人:2,000円
・大・専・高:1,800円
・中学生 以下:1,400円
※未就学児入場無料

料金種別
有料
駐車場

※アソビルに駐輪場、駐車場はありません。公共交通機関のご利用ください。

主催者名

BANKSY〜GENIUS OR VANDAL?〜製作委員会

イベント名
BANKSY展 GENIUS OR VANDAL? バンクシー展 天才か反逆者か
事前予約/応募種別
予約不要
開催期間(開始)
2020年3月15日(日)
開催期間(終了)
2020年9月27日(日)
開催期間注釈

※予定

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所

アソビル(神奈川県横浜市西区高島2‐14‐9 アソビル2F)

アクセス

・「横浜」駅 みなみ東口通路直通、もしくは東口より徒歩約2分

都道府県
神奈川県
料金

過去最大級の規模で日本初上陸する「バンクシー展」のチケットが販売中! 2020年2月29日(土)までは早割で全券種一般料金より100円オフ!
【平日】

・大人:1,800円
・大・専・高:1,600円
・中学生 以下:1,200円

【平日アフター6(3月、4月限定)】
・大人:1,500円
・大・専・高:1,300円
・中学生 以下:1,200円

【土・日・祝】
・大人:2,000円
・大・専・高:1,800円
・中学生 以下:1,400円
※未就学児入場無料

料金種別
有料
駐車場

※アソビルに駐輪場、駐車場はありません。公共交通機関のご利用ください。

主催者名

BANKSY〜GENIUS OR VANDAL?〜製作委員会